COFFEE TOOLS

コーヒー器具・道具を選ぶ
コーヒー器具・道具を選ぶ

I'll introduce you to coffee tools.
dripper, coffee mill, coffeemaker, server, scale ,kettle ...etc
コーヒー器具・道具を選ぶ
浸漬式ドリッパー『クレバードリッパー』と『HARIO スイッチ』の比較レビュー。どちらも好き。
CLEVER / HARIO
浸漬式ドリッパー『クレバードリッパー』と『HARIO スイッチ』の比較レビュー。どちらも好き。
私は浸漬式ドリッパーをとても愛用しています。 浸漬式ドリッパーとは、コーヒー粉とお湯を溜めておいて時間が経ったらフィルターを通して抽出することができるドリッパー。 手間はフレンチプレスとほ...
コーヒードリップポットの選び方
How to
コーヒードリップポットの選び方
ドリップポットの選び方 ドリップポットを選ぶ時は「自分がどれだけ注ぎやすいか。」それをまず第一に考えればいい。 『注ぎやすさ』は、注ぎ口と持ちやすさ、この2つがポイント。 そして、さらに選ぶポイ...
How to  
手動コーヒーミルの選び方【おすすめと比較】
Coffee Grinder
手動コーヒーミルの選び方【おすすめと比較】
コーヒーミルには、手で回してコーヒー豆を挽く手動コーヒーミルと電動で挽く電動コーヒーミルの2つがある。 それぞれメリット・デメリットがあるけれど、今回は「手動ミルがほしい!」と思った時の選ぶポイン...
HOW TO  
コーヒードリッパーの種類と比較、選び方
 
コーヒードリッパーの種類と比較、選び方
意外に難しいドリッパー選び。 今回は、大手メーカーの有名なコーヒードリッパー ・kalita(カリタ) ・melitta(メリタ) ・HARIO(ハリオ) ・KONO(コーノ) の4つを中心...
 
人気のコーヒーミル、レビューとまとめ。
 
人気のコーヒーミル、レビューとまとめ。
家でコーヒーを淹れるのに慣れてきて、「もっと美味しいコーヒーが飲みたい...」と思うようになったら欲しくなるのがコーヒーミル。 コーヒーミル・コーヒーグラインダーを使えば、家でも手軽に挽きたてのコ...
 
COFFEE TOOLS POST
これがあればどこでもドリップ!  TIMEMORE NANO Carrying Kitがコンパクトでかわいい。
TIMEMORE
これがあればどこでもドリップ!TIMEMORE NANO Carrying Kitがコンパクトでかわいい。
ドリッパーと、ドリップポット、スケール、フィルター、コーヒーミル、ミルブラシがセットになったTIMEMOREのNANO Carrying Kit(タイムモア ナノ キャリーイングキット)。 頂きま...
タイトルとURLをコピーしました