ESPRESSO MACHINE
本格的にコーヒーを楽しめるエスプレッソメーカー。
直下式のものから機械式、全自動のものまで多岐にわたり、価格もお手頃なものからかなり高価なものまであります。
エスプレッソを家でいれることができれば、
カフェラテやカプチーノ、コーヒーのカスタマイズの幅も大きく広がります。
エスプレッソメーカー
[PR]
Cremiu
今回『Cremiu(クレミウ)というマキネッタを頂きました。初めて聞く名前のマキネッタです。イタリアの某有名モカポットメーカーと同じ工場で生産しているそうです。さて、この Cremiu の大きな特徴は...
2023.06.10
[PR]
YouTube
2022年最後の動画は『おすすめコーヒー器具のまとめ動画 2022』でした。コーヒー器具はどのメーカーからも出揃ってきて、私も自分で購入することがあまりなくなりましたが、レビュー記事用にと声をかけてい...
2023.01.16
[PR]
Flair
以前Falir 58x(温めるのが電気式じゃないタイプ)を頂いていたんですが、今回電気式のFlair 58へ変更するためのパーツを頂きました。パーツを変えるだけで簡単に電気式のFlair 58へ変更す...
2023.01.06
[PR]
ARAM ESPRESSO
まもなく日本でも発売になる ARAM ESPRESSO MAKER(アラム エスプレッソメーカー)を頂きました。ARAM ESPRESSOは、「本質と生産者と消費者のつながりを取り戻す」というコンセプ...
2021.10.31
[PR]
Flair Espresso Coffee Maker
さて、新たにFlairから登場しているエスプレッソコーヒーメーカーFlair Espresso 58xをお借りしました。届いた第一印象はやはり「大きい」。でもデザインはすごくカッコよくなっていて、家に...
2021.09.28
[PR]
ROK
以前コーヒーグラインダーとドリッパーを紹介したROKから手動式エスプレッソメーカーの改良版【EspressoGC】が正式に日本で発売される。私が先に紹介したのは、ROK Coffee Grinder ...
2020.12.24
レビュー記事
[PR]
FELLOW
2023年8月17日より、Fellow Opus Conical Burr Grinder (フェロー オーパス コニカルバー グラインダー)が日本上陸です。このOpus(オーパス)は、コニカル刃のグ...
2023.08.16
[PR]
FELLOW
Fellowのドリップに特化したコーヒーグラインダー Fellow Ode Brew Grinder Gen2 が正式に日本で発売になります。販売前ですが、サンプル機をお借りしました。詳細をレビューし...
2023.04.26
[PR]
Flair
以前Falir 58x(温めるのが電気式じゃないタイプ)を頂いていたんですが、今回電気式のFlair 58へ変更するためのパーツを頂きました。パーツを変えるだけで簡単に電気式のFlair 58へ変更す...
2023.01.06
[PR]
TIMEMORE
ドリッパーと、ドリップポット、スケール、フィルター、コーヒーミル、ミルブラシがセットになったTIMEMOREのNANO Carrying Kit(タイムモア ナノ キャリーイングキット)。頂きました。...
2023.01.04
[PR]
TIMEMORE
頂いたTIMEMORE NANO Carrying Kit の中に入っていたスケール。これが、最近一番お気に入りのコーヒースケール。すごくいい感じなので個別でも紹介しようと思います。性能は、「BLAC...
2023.01.02
[PR]
TIMEMORE
TIMEMOREからホワイトカラーのものが登場しています。今回いただきました。TIMEMORE、私はブラックのイメージが強かったんですが、カラーが変わると印象も変わって新鮮です。キッチンをホワイトで揃...
2022.12.15