STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO限定GRAVITAS BLEND /グラビタス ブレンド® 今日のコーヒーは、先日東京・中目黒にオープンしたSTARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO 限定のGRAVITAS BLEND /グラビタス ブレンド®。友人が行ったから、、と... 2019.04.06
Matin Coffee Roasters 【韓国・釜山】Matin Coffee Roastersグアテマラ『Santa Felisa』 韓国・釜山のお土産にもらったMatin Coffee Roastersのグアテマラのコーヒー豆。Santa Felisa(サンタ・フェリーサ)農園のもの。韓国、行きたいなぁと思いつつ、行けてない。韓国... 2019.04.03
[PR] PostCoffee アプリでコーヒーが届くサービス【PostCoffee】コーヒーが美味しすぎる。 新しくリリースされたコーヒーサービス『PostCoffee』。この、ポストコーヒーはですね、アプリでコーヒー豆を注文でき最短で翌日には、ポストへ届くというコーヒーサービス。料金体系は2つ。-20200... 2019.03.29
すごくいいかも!最近【珈琲考具】のシリーズが、気になってます。 最近、たまに見かけていた『珈琲考具』のシリーズ。コーヒーを美味しく淹れる為に【考】えられた道【具】だそうです。これね、すごく良さそう。よくよく調べてみると、ステンレスキッチングッズの家事問屋を発売して... 2019.03.28
HARIO HARIOの浸漬式ドリッパー『スイッチ』、レビュー HARIO(ハリオ)から発売された浸漬式ドリッパー スイッチ。浸漬式(しんししき)と読みます。浸漬式とは、お湯に浸してコーヒーを抽出する方法のこと。要は、コーヒー豆とお湯を入れて数分待って、スイッチ押... 2019.03.16
[PR] ZENZO ROAST ZENZO ROAST リキッドコーヒー 『ZENZO ROAST』のリキッドコーヒーが、2019年2月22日より発売になってます。ZENZO ROASTシリーズは、軽井沢珈琲倶楽部カワンルマーの焙煎マイスター小野善造氏が、豆の選別から焙煎ま... 2019.03.15
LiLo Coffee Roasters LiLo Coffee Roastersインド ダークロースト 今日は、先日お取り寄せしていたLiLo Coffee Roastersの一番深煎りのコーヒー。インドのコーヒー豆です。今回のコーヒー、深煎りなのもあるんですがお湯を注ぐと、シュワシュワと激しい音をたて... 2019.02.24
SOERU COFFEE SOERU COFFEEバレンタインブレンド 今日のコーヒーは、SOERU COFFEEのバレンタインブレンド。先日、熊本に行った時に立ち寄ったタルトのお店『tartelette』で購入。SOERU COFFEE(ソエルコーヒー)は、店舗を持たず... 2019.02.14
[PR] Russell Hobbs ゴールドフィルター内蔵でコーヒーが美味しい!ラッセルホブスのコーヒーメーカー【グランドリップ 】 2018年10月に発売されたゴールドフィルター内臓のRussell Hobbs(ラッセルホブス)のコーヒーメーカーGRAN Drip(グランドリップ)。このコーヒーメーカーの特徴は、なんと言っても大容... 2019.02.13
[PR] Russell Hobbs 初めての電動コーヒーミルにおすすめ!ラッセルホブスのコーヒーグラインダーが使いやすい。 Russell Hobbs(ラッセルホブス)のコーヒーグラインダーを頂きました。実は、マットブラックが発売されてずっと気になっていたんです。ちなみに、マットブラック以外に発売されているのは、シルバー。... 2019.02.02
[PR] Cores 味わい深いクラフト感。Cores(コレス)のKIKI MUG(キキマグ) ゴールドフィルターで有名なCoresから発売されている KIKI MUG(キキマグ)。このキキマグは、ORIGAMI『アロママグ』の、Coresオリジナルバージョン。カラーは、美濃焼の代表的な4色がラ... 2019.01.27
ヴォアラ珈琲 ヴォアラ珈琲ニカラグア COE『オホ・デ・アグア農園』 先日、霧島に行った時に購入したヴォアラ珈琲のニカラグア『オホ・デ・アグア農園』のコーヒー。カップ・オブ・エクセレンス受賞コーヒー豆。ヴォアラ珈琲ニカラグア COE『オホ・デ・アグア農園』ハンドドリップ... 2019.01.25
BALMUDA シンプルで使いやすい、バルミューダの電気ケトル 最近、バルミューダの電気ケトルを購入しました。購入したというか、ふるさと納税でゲットしたんですが、、、【関連リンク】 【ふるさと納税】で、選べるコーヒーウェアやコーヒー器具ずっと、欲しかったんですよね... 2019.01.24
MANLY COFFEE MANLY COFFEEブラジル『SANTA INES』 福岡・平尾にあるマンリーコーヒーの、ブラジル『SANTA INES』のコーヒー。最近、マンリーコーヒーが続いているんですがコーヒーグラインダーとエアロプレスをマンリーさんで購入すると、コーヒー豆100... 2019.01.22
[PR] 銀座カフェーパウリスタ 神田明神 × 銀座カフェーパウリスタ『森の珈琲』 銀座カフェーパウリスタが、江戸総鎮守・神田明神限定のパッケージで、ドリップバッグコーヒーを発売しています。実は、銀座カフェーパウリスタの森のコーヒーは以前にも紹介してて。歴史がすごい! カフェーパウリ... 2019.01.20
Wilfa コーヒーショップがこぞって薦めるwilfa SVART Aroma コーヒーグラインダー、レビュー この度、電動コーヒーミルを買い替えました。買い替えた理由は、また後ほど書くとして、今回私が選んだコーヒーミルは、最近、多くのコーヒーショップで取り扱っているのをよく見かけるWilfa SVART Ar... 2019.01.19
ヴォアラ珈琲 ヴォアラ珈琲ケニア『グランクリュ』 先日、鹿児島へ旅行に行った先で購入したヴォアラ珈琲のケニア・グランクリュ。最近、エチオピアを選ぶことが多かったので、久しぶりのケニア。ヴォアラ珈琲は、私がコーヒーに興味を持ち始めた頃からたまに取り寄せ... 2019.01.15
Timemore Timemore のPORTABLE COFFEE GRINDER『NANO』、名品です。 中国・上海にあるコーヒー器具メーカー Timemore。これね、実はCAFICTを見てくださっている方から、『上海のスターバックス旗艦店に売っているコーヒーミルがすごくいいよ』と、教えてもらったもの。... 2019.01.14
[PR] NESPRESSO これより便利なのってないかも!ネスプレッソが人気な理由が分かります。 少し前から、NESPRESSO(ネスプレッソ)のピクシークリップをいただきました。追記 2019.8.1現在ピクシークリップは廃盤となり、エッセンサミニというものに変更になってます。操作の簡単さと、お... 2019.01.10
MANLY COFFEE MANLY COFFEEエチオピア『IDIDO』・エルサルバドル『SANTA RITA』 2019年最初のコーヒーは、「お正月用に。」と年末に購入したマンリーコーヒーのエチオピアとエルサルバドル。マンリーさんのコーヒーは、すごく美味しい。MANLY COFFEE マンリーコーヒーエチオピア... 2019.01.05
ETHICUS ETHICUSコスタリカ『La Sabanilla』・エチオピア『Shakisso』 SCAJ2018で、初めて知ったETHICUS(エートス)さん。静岡にあるロースター & カフェです。「買って帰れなかったので、お取り寄せしよう〜」と言ってましたが、今年に間に合ってよかった。注文した... 2018.12.31
Fritz Coffee Company Fritz Coffee Companyクリスマスブレンド『コスタリカ・エルサルバドル』 先日年末最後に、、と思ってマンリーコーヒーさんへ。そこで、ソウルで一番!と呼び声高いFritz Coffee Company(プリッツコーヒーカンパニー)のコーヒー豆があって、淹れてもらえることに。フ... 2018.12.30
Fika Fika Cafe Fika Fika Cafeブレンド『CAPULYPULY』 台湾の人気カフェFika Fika Cafeの中煎りのブレンド『CAPULYPULY』。CAPULYPULYの意味は、、、ちょっと不明。Fika Fika Cafeのオーナーは、北欧のバリスタチャンピ... 2018.12.26
GLITCH COFFEE&ROASTERS GLITCH COFFEE&ROASTERSエチオピア『HAMBELA BUKU SAYISA』 東京・神保町にある GLITCH COFFEE&ROASTERS で購入したエチオピアのHAMBELA BUKU SAYISA、ナチュラルのコーヒー豆。GLITCH COFFEE&ROASTERS、酸... 2018.12.24