ALL POSTS
POSTS Sort by date modified
Nordic Roasting Co
先日、北欧の豆を取り扱うNorthern Morning Storeさんより、KOPPIというスウェーデンのロースターのコーヒー豆を頂いて紹介したのだが、今回新たに北欧デンマークの『Nor...
2021.02.06
PR
MARNA
MARNA(マーナ)というインテリア雑貨を主に手掛けるメーカーから、新たにコーヒー器具Ready toというシリーズが登場した。
ハンドドリップの競技会に審査・運営で10年以上携わっ...
2021.01.18
Kalita
Kalita(カリタ)のコーヒーグラインダー『NEXT G』に限定色のアクアブルーが登場してる。
amazon限定で販売されているらしい。
このコーヒーグラインダーの特徴はなん...
2021.01.12
Kalita
コーヒー器具メーカーKalita(カリタ)の人気定番コーヒーミルの1つ、ナイスカットGから限定色のローズレッドMが登場している。
ローズレッドMとなっているが、写真で見る限りはピンク...
2020.12.28
Coffee Grinder PR
コーヒーをいれる道具・器具・コーヒーミル
Koppi
今回、新たに北欧のコーヒー豆を販売するというNorthern Morning Storeさんにコーヒー豆を頂いた。
Koppiは、北欧でも有名ロースターの1つだと認識している。
実...
2020.12.25
PR
BLUE BOTTLE COFFEE
ブルーボトルコーヒーの定番コーヒー器具に、ボダムのフレンチプレスとカフラーノのコーヒーミルが仲間入りしている。
ブルーボトルオリジナルデザイン。
私は特に、このフレンチプレスがすご...
2020.12.03
cuisinart
Cuisinart(クイジナート)から全く新しいコーヒーメーカー『ファウンテン コーヒーメーカー』が登場している。
なんと言っても特徴は噴水のようにドリップするという斬新な抽出方法。...
2020.11.30
suzunari coffee
大分県臼杵市にあるコーヒーショップ、suzunari coffee。
インスタで好きなコーヒー屋さんからの関連で知って、気になったのでお取り寄せ。
届いたコーヒー見たら、パッケ...
2020.11.16
Flair Espresso
本格的手動式エスプレッソメーカーで知られる Flair Espressoから、遂にコーヒーグラインダーが登場する。
Flair Espressoを使う際には、コーヒーグラインダ...
2020.11.12
スターバックスコーヒーから、スタンレーとのコラボアイテムが登場!
ホリデーらしいレッド。
今年も、もうこの時期が。
毎年スタバのグッズでもうすぐクリスマスだと実感し、その度に...
2020.11.11
AKATITI
パナソニックが運営サポートするコーヒー情報サイト AKATITI(アカチチ)。
AKATITIでは、コーヒー器具や有名ロースターのコーヒ豆、インスタグラムでも有名なカフェノマさんのオリジ...
2020.11.05
BRUNO
BRUNO(ブルーノ)から、電動ミル付きのコーヒーメーカー(ドリッパー&コーヒーカップ)が新たに登場。
電動ミルコーヒーメーカーという名前だが、いわゆる電気で自動でお湯を落と...
2020.11.02
BLUE BOTTLE COFFEE
ブルーボトルコーヒーから、今年もホリデーギフトコレクションが発売される。
今回のテーマは、『Winter Blooms』。
シュトーレン味の羊羹などのデザートメニューも登場するらし...
2020.10.30
STARBUCKS
スーパーやコンビニで買えるようになっているスタバのコーヒー豆や、ドリップバッグ。
近くにスタバがなくても気軽に買えて、愛飲している人は多いかもしれない。
ネスレではスタバのドリ...
2020.10.28
PR
GINA
ウェルリッチから発売されているスマートコーヒーメーカーGINAに、BASICバージョンが2020年7月に登場している。
GINAは、ハンドドリップ、フレンチプレス、水出しコーヒーが1...
2020.10.22
まだかなぁとずっと詳細が気になっていた Snow Peak(スノーピーク)のフィールドコーヒーマスター。
特徴は何と言っても、ドリッパーを内包したパーコレーターであることだろう。...
2020.10.13
HARIO
ハリオから、新シリーズが登場する。
その名も『Simply HARIO』。
その名の通り、どれもすごくシンプル。
透明感が重視してあって、無駄なものを省いている。
...
2020.10.10
Melitta
コーヒー器具メーカーMelitta(メリタ)から、新たにドリップケトルが発売された。
タイトルにもあるように、コーヒーの淹れ方を教えてくれるドリップポット。
簡単に言ってしまえば、...
2020.10.05
レコルトから、性能の高いコーヒー器具が3種類発売される。
今回、登場したのは、コーヒーグラインダーと温度調節電気ケトル.、そして全自動コーヒーメーカー。
使ってみたわけでは...
2020.10.02
REC COFFEE
今回紹介するコーヒーは、REC COFFEEのSpecial Limited Selectionのブラジル セシ ダテーラ農園のもの。
この『Ceci / セシ』はREC COFFE...
2020.09.24
MonoMaster
2020年11月号(2020年9月25日発売)の MonoMaster(モノマスター)は、『コーヒーの極意』と題してがっつりコーヒー特集。
そしてね、今回の付録はカリタのコーヒー...
2020.09.23
Highlands Coffee
以前紹介していたベトナムコーヒーのハイランズコーヒーから、インスタントコーヒーである『3in1インスタントコーヒー』が正規販売店でも発売開始。
今回頂きましたので、さっそく。
...
2020.09.22
Kalita
コーヒー器具専門メーカーKalita(カリタ)から、電気式ドリップケトル『KEDP-600』がついに発売された。
ついにと言ったのは、私が初めて見たのは2018年のSCAJ。
...
2020.09.19
KEYUCA
ライフスタイルショップKEYUCA(ケユカ)から、新たなコーヒーシリーズ『Glaco』が登場している。
『ほっとひと息、コーヒーを淹れる時間を特別なモノに。』という想いから、うまれ...
2020.09.15
Nagasawa COFFEE
岩手県盛岡市にあるコーヒーショップ『Nagasawa COFFEE』のコーヒーをお取り寄せ。
ずっとお取り寄せしたいなぁと思っていてオンラインショップを覗いてみたら。シングルオリジン...
2020.09.14
THERMOS
サーモスから新たにコーヒーメーカーが発売される。
サーモスと言えば魔法びん。
このコーヒーメーカーにももちろん真空断熱ポットが使われている。
このコーヒーメーカーの特徴は...
2020.09.13
Acai Bowl
アサイー専門店 アサイーポイントさんから、頂いたアサイーボウル。PR
作りたてを冷凍してあるから、すぐに冷たくて美味しいアサイーボウルが楽しめるというもの。
アサイーボウル、よ...
2020.09.07
STANLEY
アメリカ生まれのサーマルウエアブランドSTANLEY(スタンレー)から、新たにドリッパー『クラシックプアオーバー』が登場。
2020年9月11日(金)より順次発売予定。
予約販売は...
2020.09.06
CAFE L'ETOILE DE MER
大阪府吹田市にあるカフェ CAFE L'ETOILE DE MER(カフェ レトワール ド メール)のコーヒー豆2種類とカフェオレベースを頂いた。
CAFE L'ETOILE DE ...
2020.08.24
Tiger
タイガーから、新たなコーヒーメーカー ACT-E040が発売される。
今回のタイガーのコーヒーメーカーの特徴は、なんと言っても3way仕様。
通常のコーヒー粉を使用したドリ...
2020.08.17
bialetti
今回紹介するのは、Bialetti(ビアレッティ社)によって誕生した直火式のエスプレッソメーカー『モカエキスプレス』をクレマが出やすいようにと進化させた Brikka(ブリッカ)。
...
2020.08.14
LIGHT UP COFFEE
吉祥寺にある自家焙煎コーヒーのショップ LIGHT UP COFFEEから新たに発売されている『エスプレッソキューブ』を頂きました。
エスプレッソキューブは、LIGHT UP C...
2020.08.08
最近の私のルーティンは、朝娘たちを学校へ送り出したら、家事や仕事などを一通り済ませてコーヒーを淹れる。
大抵、新しいコーヒー器具を試しながら。
そして、その時に朝も昼も兼ねたブランチの...
2020.07.30
Russell Hobbs
Russell Hobbs(ラッセルホブス)から、新たに登場した温度調節機能付きのケトル『T Kettle』。
頂いたので早速レビューを。
ちなみにラッセルホブスのケトルと言え...
2020.07.24
愛用品
先週末久々にIKEAへ。
今回購入したのは、洗面所用品とキッチングッズがほとんど。
その中でも買ってよかったものを紹介します。
そして、コーヒー器具はずっと愛用している HMMの...
2020.07.17
LOVERAMICS
LOVERAMICS(ラブラミクス)というメーカーから、3種類のコーヒードリッパーが発売されている。
初めて聞くかもしれないLOVERAMICSは、実はカップ&ソーサーが...
2020.07.15