Melitta メリタから波佐見焼のドリッパー『プレミアムフィルター』登場!メリタ愛用者にはたまんないかも。 ペーパードリップの生みの親であるドイツ発祥のメーカーMelitta(メリタ)から、『プレミアムフィルター』が新たに登場している。 ちょっと分かりにくいのだが、メリタではドリッパーの名... 2021.04.05 コーヒーをいれる道具・器具・ドリッパー
Kalita Neo Woods × Kalita、『想い』の詰まったドリップスタンド 国内でも有数の森林資源を持つという岐阜県で、森に携わる企業が中心となって取り組んでいる『Neo Woods 根尾の広葉樹活用プロジェクト』とカリタがコラボして生まれたネオウッズシリーズ。 ... 2021.03.21 コーヒーをいれる道具・器具・ドリッパー・ドリッパースタンド
kalita カリタのコーヒーグラインダー【NEXTG】 に北海道限定グレーが登場してる!すごくおしゃれ。 カリタのコーヒーグラインダー NEXTG(ネクストジー) に北海道限定カラーのグレーが登場している。 貸してもらいました 北海道限定とはいうものの九州限定のホワイトと同じく、北海道... 2021.03.16 コーヒーをいれる道具・器具・電動コーヒーグラインダー
FELLLOW FELLOW Stagg EKG 電気ケトルがついに日本に上陸。【レビュー】デザインも使いやすさも最高! FELLOWのStagg EKG ケトルがついに日本に正式に上陸。 ドリップポットなどは前から人気があったけれど、電気ケトルはやっと今回日本で正式に販売される。 Instagramの海外投稿など... 2021.03.12 PR コーヒーをいれる道具・器具・電気ドリップケトル
Subminimal SubminimalのNano Foamer(ナノフォーマー)がすごすぎる!ラテアートも描けるフォームミルクがあっという間に。 ラテアートが描けるようなスチームミルク、見た目だけじゃなくって、カフェで飲むようなきめ細やかさでクリーミーなミルクってやっぱり美味しい。 でもそれを家で作るとなると結構手間がかかるか... 2021.03.04 コーヒーをいれる道具・器具・ミルクフォーマー
recolt コーヒーメーカーの理想形かも!recolt(レコルト)から『レインドリップコーヒーメーカー』が登場。 レコルトから、新たに登場した『レインドリップコーヒーメーカー』。 コーヒーメーカーだけど、気分でハンドドリップもできる。 デザインもすごくかわいくて、これって結構私が理想とするコー... 2021.02.27 コーヒーをいれる道具・器具・コーヒーメーカー
HARIO ネルのようなコーヒーを!HARIO 粕谷モデル『ダブルステンレスドリッパー』と『プアコントロールケトル』が登場! World Brewers Cup 2016で世界チャンピオンに輝いた粕谷哲さんとのコラボモデルに、新しいアイテムが登場する。 今回新たに登場するのは、ダブルステンレスドリッパーとプ... 2021.02.25 コーヒーをいれる道具・器具・ドリッパー・ドリップケトル
GLOCAL STANDARD PRODUCTS GLOCAL STANDARD PRODUCTSから、 コーヒードリップスタンドが登場! GLOCAL STANDARD PRODUCTS(グローカルスタンダードプロダクツ)から、コーヒードリップスタンドを発売されている。 チーク材とステンレスを使用した、少し無骨で男前な... 2021.02.24 コーヒーをいれる道具・器具・ドリップスタンド
MARNA 【レビュー】MARNAのコーヒーかす消臭ポット。ドリッパー、キャニスターも使いやすい工夫がいっぱい MARNA(マーナ)というインテリア雑貨を主に手掛けるメーカーから、新たにコーヒー器具Ready toというシリーズが登場した。 ハンドドリップの競技会に審査・運営で10年以上携わっ... 2021.01.18 PR コーヒーをいれる道具・器具・ドリッパー・コーヒーキャニスター・マグ・その他のコーヒーウェア
Kalita カリタのコーヒーミルNEXT Gに【amazon限定】アクアブルーが登場してる。 Kalita(カリタ)のコーヒーグラインダー『NEXT G』に限定色のアクアブルーが登場してる。 amazon限定で販売されているらしい。 このコーヒーグラインダーの特徴はなん... 2021.01.12 コーヒーをいれる道具・器具・電動コーヒーグラインダー
Kalita カリタのコーヒーミル【ナイスカットG】、限定色のローズレッドMが登場してる。 コーヒー器具メーカーKalita(カリタ)の人気定番コーヒーミルの1つ、ナイスカットGから限定色のローズレッドMが登場している。 ローズレッドMとなっているが、写真で見る限りはピンク... 2020.12.28 Coffee Grinder PR コーヒーをいれる道具・器具・コーヒーミル
BLUE BOTTLE COFFEE ブルーボトル からボダムの別注フレンチプレスが登場。すごくかわいい。 ブルーボトルコーヒーの定番コーヒー器具に、ボダムのフレンチプレスとカフラーノのコーヒーミルが仲間入りしている。 ブルーボトルオリジナルデザイン。 私は特に、このフレンチプレスがすご... 2020.12.03 コーヒーをいれる道具・器具・コーヒーミル・フレンチプレス
cuisinart 噴水のようにドリップ!?クイジナートから全く新しい『ファウンテン コーヒーメーカー』が登場! Cuisinart(クイジナート)から全く新しいコーヒーメーカー『ファウンテン コーヒーメーカー』が登場している。 なんと言っても特徴は噴水のようにドリップするという斬新な抽出方法。... 2020.11.30 コーヒーをいれる道具・器具・コーヒーメーカー
Flair Espresso Flair Espresso のコーヒーグラインダー【The Royal Grinder】が発売開始! 本格的手動式エスプレッソメーカーで知られる Flair Espressoから、遂にコーヒーグラインダーが登場する。 Flair Espressoを使う際には、コーヒーグラインダ... 2020.11.12 コーヒーをいれる道具・器具・コーヒーグラインダー
BRUNO BRUNOから電動ミル付きコーヒーメーカーが登場。挽くのもドリップするのもこれ1台で! BRUNO(ブルーノ)から、電動ミル付きのコーヒーメーカー(ドリッパー&コーヒーカップ)が新たに登場。 電動ミルコーヒーメーカーという名前だが、いわゆる電気で自動でお湯を落と... 2020.11.02 コーヒーをいれる道具・器具・コーヒーミル・ドリッパー
BLUE BOTTLE COFFEE ブルーボトルコーヒー2020年ホリデーギフトコレクション!テーマは『Winter Blooms』 ブルーボトルコーヒーから、今年もホリデーギフトコレクションが発売される。 今回のテーマは、『Winter Blooms』。 シュトーレン味の羊羹などのデザートメニューも登場するらし... 2020.10.30 コーヒーをいれる道具・器具・ドリッパー・コーヒーウェア・マグカップ。ステンレスボトル
GINA スマートコーヒーメーカーGINAに【BASIC】バージョン登場!機能はシンプルに。購入しやすく。 ウェルリッチから発売されているスマートコーヒーメーカーGINAに、BASICバージョンが2020年7月に登場している。 GINAは、ハンドドリップ、フレンチプレス、水出しコーヒーが1... 2020.10.22 コーヒーをいれる道具・器具・ドリッパー・水出しコーヒー器具
スノーピーク(Snow Peak)から1台2役【フィールドコーヒーマスター】がいよいよ! まだかなぁとずっと詳細が気になっていた Snow Peak(スノーピーク)のフィールドコーヒーマスター。 特徴は何と言っても、ドリッパーを内包したパーコレーターであることだろう。... 2020.10.13
HARIO HARIO(ハリオ)から、新シリーズ【Simply HARIO】が登場!シンプルってやっぱり最高。 ハリオから、新シリーズが登場する。 その名も『Simply HARIO』。 その名の通り、どれもすごくシンプル。 透明感が重視してあって、無駄なものを省いている。 ... 2020.10.10 コーヒーをいれる道具・器具・ドリッパー。コーヒーサーバー・コーヒーキャニスター・ドリップポット
Melitta 淹れ方を教えてくれる!?Melitta(メリタ)から『アロマケトル』が登場! コーヒー器具メーカーMelitta(メリタ)から、新たにドリップケトルが発売された。 タイトルにもあるように、コーヒーの淹れ方を教えてくれるドリップポット。 簡単に言ってしまえば、... 2020.10.05 コーヒーをいれる道具・器具・ドリップケトル
レコルトから、コーヒー器具が勢揃い!コーヒーグラインダー・電気ケトル・全自動コーヒーメーカーが登場。 レコルトから、性能の高いコーヒー器具が3種類発売される。 今回、登場したのは、コーヒーグラインダーと温度調節電気ケトル.、そして全自動コーヒーメーカー。 使ってみたわけでは... 2020.10.02 コーヒーをいれる道具・器具・コーヒーメーカー・電動コーヒーミル・ケトル・コーヒーメーカー・ミル付き全自動コーヒーメーカー
Brewista 【Brewista】の電気ケトルに新色登場!世界中のバリスタたちが愛用するのもわかる使い心地! アメリカ生まれのコーヒー器具ブランド『Brewista ブリューイスタ』。 日本に来て、もうすぐ3年になるのだそう。 私がこの Brewista についてすごく印象に残っているのは、昨年(201... 2020.09.30 PR 電気ケトル
Kalita 【レビュー】カリタのおしゃれすぎる電気ドリップポット『KEDP-600』が遂に発売! コーヒー器具専門メーカーKalita(カリタ)から、電気式ドリップケトル『KEDP-600』がついに発売された。 ついにと言ったのは、私が初めて見たのは2018年のSCAJ。 ... 2020.09.19 コーヒーをいれる道具・器具・電気ドリップケトル
KEYUCA KEYUCAから新しいコーヒーシリーズ【Glaco】が登場!かわいい! ライフスタイルショップKEYUCA(ケユカ)から、新たなコーヒーシリーズ『Glaco』が登場している。 『ほっとひと息、コーヒーを淹れる時間を特別なモノに。』という想いから、うまれ... 2020.09.15 コーヒーをいれる道具・器具・ドリッパー・コーヒーサーバー・マグカップ