とにかく真下に注ぐことにこだわって作られた、珈琲考具 ツードリップポットPro。
その実力はすごい。
先日紹介したワンドリップポットも注ぎやすく下向きだったけども、こちらも同様。
サイズを比較するとこんな感じで、
大きな違いは、サイズと直接火にかけることができること。
ドリップポットとなっているが、実際はドリップケトルという方がいいかもしれない。
ガスコンロやIH、ハロゲンヒーターなどほとんどの熱源に対応している。
しかも熱伝導がいいせいか、お湯が沸くのが早い気がする。あくまで私の体感だけれど。
適正容量も500mlとなっていて、大きすぎず小さいすぎず、すごく使いやすいサイズ。
珈琲考具
ツードリップポット Pro
正直、ここまで下向きに湾曲されている注ぎ口はこれ以外に見たことない。
-
珈琲考具 ツードリップポットプロ
- サイズ/約:幅25.5cm × 奥行13cm × 高11cm
内径8.5cm/底径11.5cm × 深さ9.5cm - 容量/約:満水750ml・適正500ml
- 食洗器使用可能
通常、お湯は注ぎだすと斜めに向かって、弧を描いてななめに落ちる。
でも、ツードリップポット Proは、ここまで真下に落ちる。
湯量のコントロールも簡単。
点滴だって。
珈琲考具の従来品に限らず、現在発売されているドリップポットでは、
何も考えずにお湯を注げば、斜め前にお湯がでてくるはずなので、
この真下に落ちるということは、よりお湯を注ぐ位置がコントロールしやすくなるとイコールとしていいと思う。
細さは、もちろん細いんだけど、以前紹介したカリタのドリップポットより、多めの杯数でも淹れやすい印象。
ちなみに、取っ手もすべてステンレス。
ガスじゃ熱くなるかもしれないけど、IHでは普通に持てた。
新潟・燕三条でつくられているのでステンレスの品質は間違いない。
ここまで下向きに作られているのは、Proだけなのでお間違えないようにお気をつけを。