Coffee Shop in Fukuoka

黄色いパッケージが目印の
トモノウコーヒー
黄色いパッケージが目印のトモノウコーヒー

トモノウコーヒー

黄色いパッケージが目印の実力派コーヒーショップ

地下鉄七隈線別府駅を降りて、歩くこと7、8分。
住宅街の中、珈琲の香を漂わせるお店の中は大きな焙煎器と
鹿児島睦さんの壁画とたくさんの種類のコーヒー豆に、コーヒーの器具もずらり。

コーヒーのテイクアウトもされていますが
店内では飲むことができません。

黄色いパッケージが印象的なコーヒーは、
いつも想像以上の味で満足させてくれるし
コーヒー好きな友人へのプレゼントにも喜ばれます。

ちなみに、トモノウコーヒーのコーヒーは、
インテリアショップ『B・B・B POTTERS』(私がいつも行ってる)でも、『ポッターズブレンド』という
B・B・B POTTERSのためにつくられたブレンドを購入できて、
これもとってもおいしいのでおすすめです。

TOMONO COFFEE
HP tomono-coffee.com
ADDRESS 〒814-0103
福岡県福岡市城南区鳥飼5-13-11-1F
この情報は、掲載時点の情報です。
詳細は、お店のサイトにて再度ご確認ください。
また、情報に誤りがありましたら、こちらまでご連絡頂けると助かります。
トモノウコーヒー
トモノウコーヒー
トモノウコーヒー
トモノウコーヒー
CAFICTでは、商品を紹介するときにアフィリエイトサービスを使用させて頂いております。
オンラインショップ(https://shop.cafict.com)は、私が販売、発送いたしますが、コーヒー器具を紹介した際に掲載しているamazonや楽天、Yahoo!、その他のショップの販売ページはCAFICTのショップではありませんのでご注意ください。
NEW POSTS
とろけるコーヒーゼリーの作り方。
recipe
とろけるコーヒーゼリーの作り方。
黄色いパッケージが目印の実力派コーヒーショップ地下鉄七隈線別府駅を降りて、歩くこと7、8分。住宅街の中、珈琲の香を漂わせるお店の中は大きな焙煎器と鹿児島睦さんの壁画とたくさんの種類のコーヒー豆に、コー...
休日の朝食。小さな幸せを感じる春の日常。
YouTube
休日の朝食。小さな幸せを感じる春の日常。
黄色いパッケージが目印の実力派コーヒーショップ地下鉄七隈線別府駅を降りて、歩くこと7、8分。住宅街の中、珈琲の香を漂わせるお店の中は大きな焙煎器と鹿児島睦さんの壁画とたくさんの種類のコーヒー豆に、コー...
クレマにこだわったマキネッタ、Cremiu(クレミウ)。
Cremiu
クレマにこだわったマキネッタ、Cremiu(クレミウ)。
黄色いパッケージが目印の実力派コーヒーショップ地下鉄七隈線別府駅を降りて、歩くこと7、8分。住宅街の中、珈琲の香を漂わせるお店の中は大きな焙煎器と鹿児島睦さんの壁画とたくさんの種類のコーヒー豆に、コー...
私が1日に食べたもの。平凡な日常習慣と、新しい趣味。
YouTube
私が1日に食べたもの。平凡な日常習慣と、新しい趣味。
黄色いパッケージが目印の実力派コーヒーショップ地下鉄七隈線別府駅を降りて、歩くこと7、8分。住宅街の中、珈琲の香を漂わせるお店の中は大きな焙煎器と鹿児島睦さんの壁画とたくさんの種類のコーヒー豆に、コー...
CAFICT
タイトルとURLをコピーしました