[PR]

【レビュー】山中漆器『安清式木製ドリッパー』、使ってみました!
【レビュー】山中漆器『安清式木製ドリッパー』、使ってみました!

安清式木製ドリッパー

山中漆器を使用し、
しかも全て木製という安清式木製ドリッパー

山中漆器は、
石川県加賀市の木々で作られているもので
ろくろで一つ一つ丁寧に挽きあげているのだそう。

ドリッパーまで全て『』製のものって、
かなり珍しい気がします。

カラーも意外に豊富で
ナチュラルブラウンブラックなどがありますよ。

ではでは、さっそく使ってみました。

Branding Coffee 安清式木製ドリッパー

まずは、細部をチェック

まずは、ドリッパーの細部を紹介。

安清式木製ドリッパー

円錐型で、穴は一つ穴
結構、というかかなり大きめの穴です。

私が今までみた中で一番かも。

そして、横にリブ、、というか
丸みのあるラインが入っています。

安清式木製ドリッパー

しかも均一でなく
下に行くに連れて、
段が大きくなる感じ。

下からは、こんな感じ。

安清式木製ドリッパー

触った感じは滑らかで、
すごく丁寧に仕上げられているのが
すぐに分かるほど。

そして、軽い

早速、淹れてみます!

安清式木製ドリッパーでドリップ

フィルターは、円錐型使用。
サイズは、1〜2人用です。

安清式木製ドリッパーでドリップ

蒸らして、、、

安清式木製ドリッパーでドリップ

中央に注いでいきます。

なんかね、
穴が大きいからか
スムーズに下に注がれていって
とても淹れやすい。

安清式木製ドリッパー

淹れ終わり。

安清式木製ドリッパー

すっきりとしたコーヒーを淹れることができました。

安清式木製ドリッパー

使ってみた一番の感想は
ドリッパーが軽いから扱いやすい。
プラスチックの軽さや使いやすさそのままに
木の質感にグレードアップした感じです。

しかも、ドリッパーの外側があまり熱くならないので
外すのも簡単です。

さて、気になるお手入れですが、
もちろん食洗機などの使用はできません。
そして、漆器なのでできるだけ
早めに洗ったほうがいいと思います。

思った以上に使いやすかった、、、
というのが正直な感想。

そして、デザインの雰囲気が
和室にもぴったりですよね。

ちなみに安清式木製ドリッパーは、
ブランディング・コーヒーというネットショップの
オリジナルのドリッパーですよ。

安清式木製ドリッパー
安清式木製ドリッパー
ブランディングコーヒーオリジナル『安清式木製ドリッパー』
CAFICTでは、商品を紹介するときにアフィリエイトサービスを使用させて頂いております。
オンラインショップ(https://shop.cafict.com)は、私が販売、発送いたしますが、コーヒー器具を紹介した際に掲載しているamazonや楽天、Yahoo!、その他のショップの販売ページはCAFICTのショップではありませんのでご注意ください。
CAFICT
タイトルとURLをコピーしました