SCAJ 2023 SCAJ2023、コーヒー器具のまとめ。 先日、コーヒーのアジア最大のイベント『SCAJ2023』に行ってきました。コーヒーに関するさまざまな展示があるのですが、私は家庭用のコーヒー器具をいつも中心にチェックしています。今回のSCAJで、私が... 2023.11.01
[PR] FELLOW Fellow のエスプレッソ対応コーヒーグラインダー、Opus Conical Burr Grinder【レビュー】 2023年8月17日より、Fellow Opus Conical Burr Grinder (フェロー オーパス コニカルバー グラインダー)が日本上陸です。このOpus(オーパス)は、コニカル刃のグ... 2023.08.16
[PR] FELLOW Fellow Ode Brew Grinder Gen2、日本発売!デザインも性能も最高。 Fellowのドリップに特化したコーヒーグラインダー Fellow Ode Brew Grinder Gen2 が正式に日本で発売になります。販売前ですが、サンプル機をお借りしました。詳細をレビューし... 2023.04.26
[PR] TIMEMORE TIMEMORE Grinder Goのレビュー!oceanrichとの比較も。 TIMEMOREから新たなコーヒーミルが登場している。今回は、一足お先にレビューしてみる。よく中国出張に行くという知人の方が貸してくれました。ありがとうございます!このTIMEMOREから新たに登場し... 2021.07.29
[PR] recolt コンパクトサイズでリーズナブル!レコルトのコーヒーグラインダー、レビュー 気になっていたrecolt(レコルト)のコーヒーグラインダーを頂いた。このコーヒーグラインダーの特徴はコンパクトで軽く、価格はリーズナブル。なのに、フラットカッター式ミルを採用。実物が届いてみると凄く... 2020.12.07
[PR] Cores Cores(コレス)のコーングラインダー C330、買いだと思う。 Cores(コレス)のコーングラインダー C330 が、2020年2月21日に発売になっている。今回、このコーングラインダー C330を頂いたので、挽き具合や使い勝手を中心にレビューを。このコーヒーグ... 2020.02.29
[PR] Kalita 粉が飛び散らない!!カリタのコーヒーグラインダー【ネクストG】、最高。 先日、Kalita(カリタ)のコーヒーグラインダー NEXT Gに、九州限定色として、ホワイトが登場すると紹介したのだが、今回は使ってみた器具の性能についてのレビューを書いてみようと思う。ちなみに、こ... 2019.12.05
[PR] Kalita カリタのコーヒーミル【ネクストG】、九州限定色 ホワイトが素敵すぎる。 カリタのコーヒーミル ネクストG(NEXT G)から、九州限定色のホワイトが登場。九州のコーヒーショップだけでなく、ネットショップでも購入できるのが嬉しいところ。今回のホワイト、正直とても好み。すでに... 2019.11.28
[PR] Russell Hobbs 初めての電動コーヒーミルにおすすめ!ラッセルホブスのコーヒーグラインダーが使いやすい。 Russell Hobbs(ラッセルホブス)のコーヒーグラインダーを頂きました。実は、マットブラックが発売されてずっと気になっていたんです。ちなみに、マットブラック以外に発売されているのは、シルバー。... 2019.02.02
Wilfa コーヒーショップがこぞって薦めるwilfa SVART Aroma コーヒーグラインダー、レビュー この度、電動コーヒーミルを買い替えました。買い替えた理由は、また後ほど書くとして、今回私が選んだコーヒーミルは、最近、多くのコーヒーショップで取り扱っているのをよく見かけるWilfa SVART Ar... 2019.01.19
[PR] DeLonghi DeLonghi(デロンギ)のデディカ コーン式コーヒーグラインダー、使ってみました。 DeLonghi(デロンギ)から、新たに、電動コーヒーミルが登場。早速使ってみましたので、レビューです。まず、デザインは、私はとても好み。シルバーとブラック。最近多い気がしますね、このカラー。では、さ... 2017.09.22