Coffeeshop & Cafe in Tokyo

PASSAGE COFFEE
PASSAGE COFFEE

PASSAGE COFFEE

街中に溶け込む、居心地いい本格カフェ

JR田町駅から歩いて、約10分弱。

店内はそれほど広くなく、ベンチスタイルの座席が角度を変えて2列。
1〜2人で行くのがおすすめです。

コーヒーは、エスプレッソ系のほか、ハンドドリップとエアロプレスで淹れてくれます。

パッセージコーヒーのオーナーは、2014年エアロプレス世界チャンピオンの方だそう。

また、店内は木の雰囲気が優しい内装で、癒やされる空間。
淹れてもらうコーヒーは、数種類の中から選べて、購入することもできます。

私は、コスタリカのコーヒーを注文して、エチオピアのコーヒー豆を購入しました。

バリスタさん、すごく優しくて、東京のカフェについても、質問したら丁寧にいろいろ教えてくれました。

ちなみに、フードはパンと焼き菓子がすこし。

丁寧に淹れられたコーヒーはすごく美味しいし、
ふらっと行って、のんびり過ごして、満たされて帰る、、
そんな空間でした。

家の近くにあったら、絶対いつも行ってしまうと思う。
そして、かって帰ったコーヒー豆がものすごくおいしかった。

PASSAGE COFFEE
HP http://passagecoffee.com
ADDRESS 〒108-0014
東京都港区芝5-14-16 大正堂ビル1F
JR田町駅徒歩5分 / 都営三田線三田駅徒歩4分
大きな地図で見る
この情報は、掲載時点の情報です。
詳細は、お店のサイトにて再度ご確認ください。
また、情報に誤りがありましたら、こちらまでご連絡頂けると助かります。
PASSAGE COFFEE / パッセージコーヒー
PASSAGE COFFEE / パッセージコーヒー
PASSAGE COFFEE / パッセージコーヒー
PASSAGE COFFEE / パッセージコーヒー
PASSAGE COFFEE / パッセージコーヒー
PASSAGE COFFEE / パッセージコーヒー
CAFICTでは、商品を紹介するときにアフィリエイトサービスを使用させて頂いております。
オンラインショップ(https://shop.cafict.com)は、私が販売、発送いたしますが、コーヒー器具を紹介した際に掲載しているamazonや楽天、Yahoo!、その他のショップの販売ページはCAFICTのショップではありませんのでご注意ください。
NEW POSTS
暮らしの愛用品:キッチングッズ
 
暮らしの愛用品:キッチングッズ
街中に溶け込む、居心地いい本格カフェJR田町駅から歩いて、約10分弱。店内はそれほど広くなく、ベンチスタイルの座席が角度を変えて2列。1〜2人で行くのがおすすめです。コーヒーは、エスプレッソ系のほか、...
柿と生ハムのサンドイッチ
 
柿と生ハムのサンドイッチ
街中に溶け込む、居心地いい本格カフェJR田町駅から歩いて、約10分弱。店内はそれほど広くなく、ベンチスタイルの座席が角度を変えて2列。1〜2人で行くのがおすすめです。コーヒーは、エスプレッソ系のほか、...
さつまいもと生ハムのオープンサンド
 
さつまいもと生ハムのオープンサンド
街中に溶け込む、居心地いい本格カフェJR田町駅から歩いて、約10分弱。店内はそれほど広くなく、ベンチスタイルの座席が角度を変えて2列。1〜2人で行くのがおすすめです。コーヒーは、エスプレッソ系のほか、...
SCAJ2024、コーヒー器具のまとめ。
 
SCAJ2024、コーヒー器具のまとめ。
街中に溶け込む、居心地いい本格カフェJR田町駅から歩いて、約10分弱。店内はそれほど広くなく、ベンチスタイルの座席が角度を変えて2列。1〜2人で行くのがおすすめです。コーヒーは、エスプレッソ系のほか、...
【レビュー】dotyk dripper ドティックドリッパー
 
【レビュー】dotyk dripper ドティックドリッパー
街中に溶け込む、居心地いい本格カフェJR田町駅から歩いて、約10分弱。店内はそれほど広くなく、ベンチスタイルの座席が角度を変えて2列。1〜2人で行くのがおすすめです。コーヒーは、エスプレッソ系のほか、...
【レビュー】 matrix M1pro スマートコーヒースケール
matrix
【レビュー】 matrix M1pro スマートコーヒースケール
街中に溶け込む、居心地いい本格カフェJR田町駅から歩いて、約10分弱。店内はそれほど広くなく、ベンチスタイルの座席が角度を変えて2列。1〜2人で行くのがおすすめです。コーヒーは、エスプレッソ系のほか、...
CAFICT
タイトルとURLをコピーしました