ALL POSTS POSTS Sort by date modified 台湾 観光とカフェ巡り / 台北 ホテル 【台北 ホテル】OrigInn Space 大稻埕が、最高でした。 今回の旅行は、2回目の台北。 1回目は観光などもたくさんしたんですが、2回目の今回は主にのんびり街散策や行きたいカフェやショップに行くことが目的。 ということで、ホテルもちょっとこだわりの個性派を選んでみました。 大体海 […] 2019.08.17 コーヒー器具 / Kalita 安定した味を求めるなら、 カリタのウェーブドリッパーが最高におすすめ。 最近、頂いて使い始めた Kalita(カリタ) のウェーブドリッパー。 日本のカフェやコーヒーショップでも使われているところを多く見かけます。 それもそのはず。 実際使ってみると、かなり使いやすい。 味がかなり安定するん […] 2019.08.12 台湾 観光とカフェ巡り / 阜杭豆漿(台湾 朝食) 【台北】超人気の朝ごはんを食べに、 阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン)へ。 今回の台湾旅行での朝ごはんは、ガイドブック見ると大抵載っている、朝早くから空いてて超人気な朝ごはんが食べれるお店、阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン)へ。 豆漿とは、豆乳のこと。 豆乳は台湾の朝ごはんの定番です。 CONTE […] 2019.08.09 カフェ / TAGSTA 東野翠れんさんの写真展を見に、 TAGSTA ESPRESSO STAND&GALLERYへ。 福岡・春吉にあるTAGSTA ESPRESSO STAND&GALLERYというギャラリーとカフェが併設されているカフェで東野翠れんさんの写真展があっているということで、ちょっと覗きに。 上の写真は、友人が注文し […] 2019.08.08 出会った美味しいコーヒー豆 / Eaves Coffee Eaves Coffee 台湾『雲林古坑コーヒー』 先日台湾へ旅行に行った時、Eaves Coffeeのリーさんに「買いたい」と前もってお願いしていた台湾産(雲林古坑)のコーヒー豆。 台湾で育てられる台湾産のコーヒーは、日本統治時代に天皇に献上するために栽培したことが始ま […] 2019.08.06 コーヒーミル / Kalita 手挽きのような電動コーヒーミル、 【Kalita スローG15】 使ってみました。 最近、携帯できる電動コーヒーミルが各メーカーから発売されていますが、Kalita(カリタ)からも既に発売されていて、お借りしたので紹介しておきたいな、と。 このコーヒーグラインダーの最大の特徴は、15g挽くのに約5分かか […] 2019.08.04 コーヒーミル / oceanrich このサイズで、臼式で、コードレス! oceanrich の自動コーヒーミル G1、【レビュー】 2019年7月31日に、クラウドファンディング【Makuake】で先行販売されるというoceanrich(オーシャンリッチ)の自動コーヒーグラインダーG1を、ひと足お先にお借りしました。 これが、、、すごくいい。 このサ […] 2019.07.31 コーヒードリップポット / bi.du.haev 台湾で出会った【bi.du.haev】の ドリッパーとドリッパースタンドが素敵。 先日台湾へ行った際、泊まったホテルOrigInn Space 大稻埕で素敵なコーヒー器具に出会いました。 台湾などでは以前から発売されていたみたいなので、知っている方もいるかもしれないんですけど。 ホテルOrigInn […] 2019.07.30 コーヒーサーバー / Kalita 【レビュー】カリタのコーヒーサーバー Jug400 、 絶妙な使い心地がすごく気に入ってる。 最近、Kalita(カリタ)のコーヒーサーバー【Jug400】を使い始めました。 大きすぎず、小さすぎずの絶妙なサイズ感が、かなり気に入ってる。 私がコーヒーサーバーを選ぶ基準としては、サイズ・液垂れしないか・デザインの […] 2019.07.28 カフェ Tzubi coffee(台湾/台北市大安區) CONTENTS ドリンクもフードもパッケージも!全てに素敵なこだわりが。Tzubi Coffee ドリンクもフードもパッケージも!全てに素敵なこだわりが。 テイクアウト用のパッケージが、すごくすごく可愛くて行ってみたカ […] 2019.07.27 出会った美味しいコーヒー豆 / Coffee Soldier Coffee Soldier ケニア『キアンジュキ』 今日は、鹿児島にあるコーヒーショップCoffee Soldier(コーヒーソルジャー)のコーヒー豆。 美味しかったので紹介。 今回購入したのは、オンラインショップ限定の送料無料セット。 お取り寄せは送料がつい気になるから […] 2019.07.18 コーヒーのイベント / COFFEE T-shirts Store 九州中のコーヒーショップのTシャツが集まる 【COFFEE T-shirts Store 2019】へ。 今年で、もう4年目だそう。 毎年この時期、CLICK COFFEE WORKSさん主催、福岡を中心とした九州中のコーヒーショップのTシャツが集まる COFFEE T-shirts Store 2019。 いつも、行ってみ […] 2019.07.16 次のページ 前へ 1 … 16 17 18 … 29 次へ
台湾 観光とカフェ巡り / 台北 ホテル 【台北 ホテル】OrigInn Space 大稻埕が、最高でした。 今回の旅行は、2回目の台北。 1回目は観光などもたくさんしたんですが、2回目の今回は主にのんびり街散策や行きたいカフェやショップに行くことが目的。 ということで、ホテルもちょっとこだわりの個性派を選んでみました。 大体海 […] 2019.08.17
コーヒー器具 / Kalita 安定した味を求めるなら、 カリタのウェーブドリッパーが最高におすすめ。 最近、頂いて使い始めた Kalita(カリタ) のウェーブドリッパー。 日本のカフェやコーヒーショップでも使われているところを多く見かけます。 それもそのはず。 実際使ってみると、かなり使いやすい。 味がかなり安定するん […] 2019.08.12
台湾 観光とカフェ巡り / 阜杭豆漿(台湾 朝食) 【台北】超人気の朝ごはんを食べに、 阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン)へ。 今回の台湾旅行での朝ごはんは、ガイドブック見ると大抵載っている、朝早くから空いてて超人気な朝ごはんが食べれるお店、阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン)へ。 豆漿とは、豆乳のこと。 豆乳は台湾の朝ごはんの定番です。 CONTE […] 2019.08.09
カフェ / TAGSTA 東野翠れんさんの写真展を見に、 TAGSTA ESPRESSO STAND&GALLERYへ。 福岡・春吉にあるTAGSTA ESPRESSO STAND&GALLERYというギャラリーとカフェが併設されているカフェで東野翠れんさんの写真展があっているということで、ちょっと覗きに。 上の写真は、友人が注文し […] 2019.08.08
出会った美味しいコーヒー豆 / Eaves Coffee Eaves Coffee 台湾『雲林古坑コーヒー』 先日台湾へ旅行に行った時、Eaves Coffeeのリーさんに「買いたい」と前もってお願いしていた台湾産(雲林古坑)のコーヒー豆。 台湾で育てられる台湾産のコーヒーは、日本統治時代に天皇に献上するために栽培したことが始ま […] 2019.08.06
コーヒーミル / Kalita 手挽きのような電動コーヒーミル、 【Kalita スローG15】 使ってみました。 最近、携帯できる電動コーヒーミルが各メーカーから発売されていますが、Kalita(カリタ)からも既に発売されていて、お借りしたので紹介しておきたいな、と。 このコーヒーグラインダーの最大の特徴は、15g挽くのに約5分かか […] 2019.08.04
コーヒーミル / oceanrich このサイズで、臼式で、コードレス! oceanrich の自動コーヒーミル G1、【レビュー】 2019年7月31日に、クラウドファンディング【Makuake】で先行販売されるというoceanrich(オーシャンリッチ)の自動コーヒーグラインダーG1を、ひと足お先にお借りしました。 これが、、、すごくいい。 このサ […] 2019.07.31
コーヒードリップポット / bi.du.haev 台湾で出会った【bi.du.haev】の ドリッパーとドリッパースタンドが素敵。 先日台湾へ行った際、泊まったホテルOrigInn Space 大稻埕で素敵なコーヒー器具に出会いました。 台湾などでは以前から発売されていたみたいなので、知っている方もいるかもしれないんですけど。 ホテルOrigInn […] 2019.07.30
コーヒーサーバー / Kalita 【レビュー】カリタのコーヒーサーバー Jug400 、 絶妙な使い心地がすごく気に入ってる。 最近、Kalita(カリタ)のコーヒーサーバー【Jug400】を使い始めました。 大きすぎず、小さすぎずの絶妙なサイズ感が、かなり気に入ってる。 私がコーヒーサーバーを選ぶ基準としては、サイズ・液垂れしないか・デザインの […] 2019.07.28
カフェ Tzubi coffee(台湾/台北市大安區) CONTENTS ドリンクもフードもパッケージも!全てに素敵なこだわりが。Tzubi Coffee ドリンクもフードもパッケージも!全てに素敵なこだわりが。 テイクアウト用のパッケージが、すごくすごく可愛くて行ってみたカ […] 2019.07.27
出会った美味しいコーヒー豆 / Coffee Soldier Coffee Soldier ケニア『キアンジュキ』 今日は、鹿児島にあるコーヒーショップCoffee Soldier(コーヒーソルジャー)のコーヒー豆。 美味しかったので紹介。 今回購入したのは、オンラインショップ限定の送料無料セット。 お取り寄せは送料がつい気になるから […] 2019.07.18
コーヒーのイベント / COFFEE T-shirts Store 九州中のコーヒーショップのTシャツが集まる 【COFFEE T-shirts Store 2019】へ。 今年で、もう4年目だそう。 毎年この時期、CLICK COFFEE WORKSさん主催、福岡を中心とした九州中のコーヒーショップのTシャツが集まる COFFEE T-shirts Store 2019。 いつも、行ってみ […] 2019.07.16