Warning : Undefined variable $ID in /home/mariqo/cafict.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/tmp/content_page.php on line 47
私の【エスプレッソ ソーダ】レシピ
Warning : Undefined variable $ID in /home/mariqo/cafict.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/tmp/content_page.php on line 52
私の【エスプレッソ ソーダ】レシピ
2020.01.13
[espresso soda]
ここ最近、カフェなどでエスプレッソソーダ やエスプレッソトニック がメニューに並び始め、 最初こそ珍しい味 というイメージがあったものの、今ではすっかり私の中では定番メニューの1つに。
カフェでは夏に注文することが多いのだけれど、家では夏も冬もよく飲んでいる。
ピザやポテトフライ、スナック菓子を食べるときは、炭酸がかかせないのよね。
夜だとそれがビールに変わったりするんだけれど。
私の好きなものは、ヘルシーとは無縁だな。
さて、作り方はすごく簡単。
好きな方はぜひ。
私のエスプレッソ・ソーダ
【動画】ピザとエスプレッソーダ。心ゆくまで食べる日。
エスプレッソ・ソーダのレシピ
ESPRESSO SODA RECIPE
【分量】1cup
エスプレッソ:1杯分 お手軽にネスプレッソとかでもよく作る
グラスにたっぷりの氷
炭酸水:60ml – 70ml 実はいつもは適当
シロップ:約大さじ1 好みのシロップを。私はメープルシロップとかよく使う
レモン汁:約大さじ1 ポッカレモンとかでOK
【作り方】 全部の材料を注ぐだけ
グラスにたっぷりの氷を入れて炭酸水を注ぐ
レモン汁とシロップを入れる
エスプレッソを一気に注ぐ
作り方は、エスプレッソさえ準備できれば、ただ材料を注ぐだけ。
まずは、氷がたっぷりはいったグラスに炭酸水を。
今回は、ペリエが安かったのでペリエだけど、日本の炭酸水のほうが私は好き。
そして、レモン汁を大さじ1。
ちょうどレモンが家にあったので、レモンをしぼって。
普段は瓶に入ったポッカレモンみたいなレモン汁使うこと多い。お手軽だし。
ちなみに、このレモンは一見レモンぽくないんだけど 熊本の三角レモンという皮も食べられるレモン。
味は普通のレモン。
たまに近くのスーパーで売られるので、見つけた時は買うことが多い気がする。
レモン汁は、約大さじ1としてるけど、私は結構多めが好きなので大さじ1強いれる。
この辺は、何度か作ると自分の好みがわかると思う。
そして、シロップも大さじ1。
私は最近このコーヒーの実を使ったカスカラシロップを使うことが多いのだけれど、 ない時はメープルシロップやスタバで買ったシロップを使う。
このカスカラシロップ、いただき物。
個人的には、甘さ控えめとかより、ほどよくちゃんと甘い方が美味しいと思う。
さて、材料を全て注いだら、最後にエスプレッソを。
エスプレッソは好きなものを。
ネスプレッソ使うとすごく簡単だし、
エスプレッソマシンがあればもちろんそれで。
なくても、ビアレッティやエアロプレスでエスプレッソを淹れたり。
そうして、できたてを一気に注いだら出来上がり。
よく、混ぜて。
ぜひ。
CAFICTでは、商品を紹介するときにアフィリエイトサービスを使用させて頂いております。 オンラインショップ(https://shop.cafict.com)は、私が販売、発送いたしますが、コーヒー器具を紹介した際に掲載しているamazonや楽天、Yahoo!、その他のショップの販売ページはCAFICTのショップではありませんのでご注意ください。
NEW POSTS
HARIO
ここ最近、カフェなどでエスプレッソソーダやエスプレッソトニックがメニューに並び始め、最初こそ珍しい味というイメージがあったものの、今ではすっかり私の中では定番メニューの1つに。カフェでは夏に注文するこ...
2025.07.23
ここ最近、カフェなどでエスプレッソソーダやエスプレッソトニックがメニューに並び始め、最初こそ珍しい味というイメージがあったものの、今ではすっかり私の中では定番メニューの1つに。カフェでは夏に注文するこ...
2025.07.16
ここ最近、カフェなどでエスプレッソソーダやエスプレッソトニックがメニューに並び始め、最初こそ珍しい味というイメージがあったものの、今ではすっかり私の中では定番メニューの1つに。カフェでは夏に注文するこ...
2025.03.18
ここ最近、カフェなどでエスプレッソソーダやエスプレッソトニックがメニューに並び始め、最初こそ珍しい味というイメージがあったものの、今ではすっかり私の中では定番メニューの1つに。カフェでは夏に注文するこ...
2025.03.13
ここ最近、カフェなどでエスプレッソソーダやエスプレッソトニックがメニューに並び始め、最初こそ珍しい味というイメージがあったものの、今ではすっかり私の中では定番メニューの1つに。カフェでは夏に注文するこ...
2025.01.16
ここ最近、カフェなどでエスプレッソソーダやエスプレッソトニックがメニューに並び始め、最初こそ珍しい味というイメージがあったものの、今ではすっかり私の中では定番メニューの1つに。カフェでは夏に注文するこ...
2024.12.17