ALL POSTS POSTS Sort by date modified 全国にあるコーヒーショップ / MUJI MUJI 無印良品 オーガニックコーヒー『ラテ用ブレンド』 無印良品のコーヒー豆が変わってから結構経つのに、まだ飲んでなかった。 ふと、覗いてみるとラテ用ブレンドというのがある。 すべての豆がオーガニックになっているんだな。 価格が、200gで490円とお手頃。 今日ちょうどカル […] 2019.11.14 出会った美味しいコーヒー豆 / café vivement dimanche カフェ ヴィヴモン ディモンシュ 秋限定ブレンド『BATIDA』 今日紹介するコーヒー豆は、鎌倉にある人気の名店カフェ ヴィヴモン ディモンシュ(café vivement dimanche)の秋限定ブレンドとコスタリカのコーヒー豆。 カフェ ヴィヴモン ディモンシュのコーヒーは、もう […] 2019.11.12 出会った美味しいコーヒー豆 / BLUE BOTTLE COFFEE ブルーボトルコーヒー コロンビア『ポパヤン・フォール ハーベスト』 年末が近づいてくると、どういうわけか焦る。 街ではハロウィンの次の日から、急にクリスマス一色になると言って言い過ぎではないと思う。 で、そうやって街全体からも、もう今年もあと少しだとプレッシャーを受け始めると、すごく焦る […] 2019.11.10 出会った美味しいコーヒー豆 / PostCoffee サブスク【PostCoffee】 1st ANNIVERSARY SPECIAL BLEND 今日のコーヒーは、以前紹介したスペシャルティコーヒーのサブスクアプリ『PostCoffee』の1st ANNIVERSARY SPECIAL BLEND。 一足お先に頂きました。 マグカップまで。 嬉しい。 【関連リンク […] 2019.10.31 出会った美味しいコーヒー豆 / TAKAMURA COFFEE ROASTERS TAKAMURA COFFEE ROASTERS エチオピア『イルガチェフェG1』 先日も紹介した TAKAMURA COFFEE ROASTERS。 頂いた豆がおいしかったので通販で購入。 TAKAMURA COFFEE ROASTERSだが、ショップが楽天にあってポイントも貯まるし、楽天のイベントに […] 2019.10.26 コーヒーの本 / 珈琲時間 珈琲時間 2019年11 月号 は【TOKYO東西 新コーヒータウン】 特集が気になる時はチェックしている珈琲時間。 2019年11月号の特集は、TOKYO東西 新コーヒータウン。 こういう私が住んでいる都市以外のカフェ情報本は、当分行く予定なくてもそのうち行ったときに、、とチェックするのが […] 2019.10.19 出会った美味しいコーヒー豆 / Roasted COFFEE LABORATORY Roasted COFFEE LABORATORY 神南ブレンド 先日東京に行った際、ふらっと立ち寄った渋谷・神南フラッグ1階にある Roasted COFFEE LABORATORY。 ベイクルーズ系列のカフェだそう。 東京と愛知に店舗を数件展開中。 パッケージが可愛すぎて思わずコー […] 2019.10.15 コーヒーミル / Kalita Kalita(カリタ)のダイヤミル、根強い人気があるの分かる。 ずっと以前からあり、根強い人気を誇っているKalita(カリタ)のダイヤミル。 これ、ずっと使ってみたかったコーヒーミル。 頂きました。 このアンティークな見た目も人気の理由の一つだと思う。 すごく、絵になる。 Kali […] 2019.10.12 ケトル・ドリップケトル / ふるさと納税 2020 【ふるさと納税】で選べるコーヒー器具 2020! 私的に気になったふるさと納税 コーヒー器具2020年度版、まとめ。 ふるさと納税でもらえるコーヒー器具・コーヒーウェア・コーヒー豆を紹介。 いつか欲しいな、と思っていたものも見つかるかも。 ついでに、コーヒー器具以外で見 […] 2019.10.09 出会った美味しいコーヒー豆 / TAKAMURA Coffee Roasters TAKAMURA COFFEE ROASTERS ケニア『JAC2019大会コーヒー豆』 先日ジャパンエアロプレスチャンピオンシップ2019を見に行った時、ちょっとお手伝いをしたらお礼にとコーヒー豆とマグカップを頂いた。 大会に使われるぐらいのコーヒー豆なんだから、美味しいのは当たり前といえば当たり前なんだけ […] 2019.10.08 出会った美味しいコーヒー豆 / COFFEE COUNTY COFFEE COUNTY エチオピア『Bensa KURUME Natural』 COFFEE COUNTYのエチオピアのコーヒー豆、名前は Kurume(クルメ)。 そう、COFFEE COUNTYの本店がある久留米と同じ名前がついているんです。 クルメと付けたくなるほどのコーヒー豆がついに、、! […] 2019.10.02 コーヒーサーバー / Brewsita World Brewers Cup 2014 チャンピオン監修、 Brewistaの【GEMシリーズ】が面白い。 Brewistaは、2014年に結成されたコーヒーウェアメーカー。 最近、Brewistaの電気ドリップケトルやスケールをカフェで見かけることが増えてきました。 今回紹介するのは、Brewsita(ブリューイスタ)から2 […] 2019.10.01 次のページ 前へ 1 … 14 15 16 … 29 次へ
全国にあるコーヒーショップ / MUJI MUJI 無印良品 オーガニックコーヒー『ラテ用ブレンド』 無印良品のコーヒー豆が変わってから結構経つのに、まだ飲んでなかった。 ふと、覗いてみるとラテ用ブレンドというのがある。 すべての豆がオーガニックになっているんだな。 価格が、200gで490円とお手頃。 今日ちょうどカル […] 2019.11.14
出会った美味しいコーヒー豆 / café vivement dimanche カフェ ヴィヴモン ディモンシュ 秋限定ブレンド『BATIDA』 今日紹介するコーヒー豆は、鎌倉にある人気の名店カフェ ヴィヴモン ディモンシュ(café vivement dimanche)の秋限定ブレンドとコスタリカのコーヒー豆。 カフェ ヴィヴモン ディモンシュのコーヒーは、もう […] 2019.11.12
出会った美味しいコーヒー豆 / BLUE BOTTLE COFFEE ブルーボトルコーヒー コロンビア『ポパヤン・フォール ハーベスト』 年末が近づいてくると、どういうわけか焦る。 街ではハロウィンの次の日から、急にクリスマス一色になると言って言い過ぎではないと思う。 で、そうやって街全体からも、もう今年もあと少しだとプレッシャーを受け始めると、すごく焦る […] 2019.11.10
出会った美味しいコーヒー豆 / PostCoffee サブスク【PostCoffee】 1st ANNIVERSARY SPECIAL BLEND 今日のコーヒーは、以前紹介したスペシャルティコーヒーのサブスクアプリ『PostCoffee』の1st ANNIVERSARY SPECIAL BLEND。 一足お先に頂きました。 マグカップまで。 嬉しい。 【関連リンク […] 2019.10.31
出会った美味しいコーヒー豆 / TAKAMURA COFFEE ROASTERS TAKAMURA COFFEE ROASTERS エチオピア『イルガチェフェG1』 先日も紹介した TAKAMURA COFFEE ROASTERS。 頂いた豆がおいしかったので通販で購入。 TAKAMURA COFFEE ROASTERSだが、ショップが楽天にあってポイントも貯まるし、楽天のイベントに […] 2019.10.26
コーヒーの本 / 珈琲時間 珈琲時間 2019年11 月号 は【TOKYO東西 新コーヒータウン】 特集が気になる時はチェックしている珈琲時間。 2019年11月号の特集は、TOKYO東西 新コーヒータウン。 こういう私が住んでいる都市以外のカフェ情報本は、当分行く予定なくてもそのうち行ったときに、、とチェックするのが […] 2019.10.19
出会った美味しいコーヒー豆 / Roasted COFFEE LABORATORY Roasted COFFEE LABORATORY 神南ブレンド 先日東京に行った際、ふらっと立ち寄った渋谷・神南フラッグ1階にある Roasted COFFEE LABORATORY。 ベイクルーズ系列のカフェだそう。 東京と愛知に店舗を数件展開中。 パッケージが可愛すぎて思わずコー […] 2019.10.15
コーヒーミル / Kalita Kalita(カリタ)のダイヤミル、根強い人気があるの分かる。 ずっと以前からあり、根強い人気を誇っているKalita(カリタ)のダイヤミル。 これ、ずっと使ってみたかったコーヒーミル。 頂きました。 このアンティークな見た目も人気の理由の一つだと思う。 すごく、絵になる。 Kali […] 2019.10.12
ケトル・ドリップケトル / ふるさと納税 2020 【ふるさと納税】で選べるコーヒー器具 2020! 私的に気になったふるさと納税 コーヒー器具2020年度版、まとめ。 ふるさと納税でもらえるコーヒー器具・コーヒーウェア・コーヒー豆を紹介。 いつか欲しいな、と思っていたものも見つかるかも。 ついでに、コーヒー器具以外で見 […] 2019.10.09
出会った美味しいコーヒー豆 / TAKAMURA Coffee Roasters TAKAMURA COFFEE ROASTERS ケニア『JAC2019大会コーヒー豆』 先日ジャパンエアロプレスチャンピオンシップ2019を見に行った時、ちょっとお手伝いをしたらお礼にとコーヒー豆とマグカップを頂いた。 大会に使われるぐらいのコーヒー豆なんだから、美味しいのは当たり前といえば当たり前なんだけ […] 2019.10.08
出会った美味しいコーヒー豆 / COFFEE COUNTY COFFEE COUNTY エチオピア『Bensa KURUME Natural』 COFFEE COUNTYのエチオピアのコーヒー豆、名前は Kurume(クルメ)。 そう、COFFEE COUNTYの本店がある久留米と同じ名前がついているんです。 クルメと付けたくなるほどのコーヒー豆がついに、、! […] 2019.10.02
コーヒーサーバー / Brewsita World Brewers Cup 2014 チャンピオン監修、 Brewistaの【GEMシリーズ】が面白い。 Brewistaは、2014年に結成されたコーヒーウェアメーカー。 最近、Brewistaの電気ドリップケトルやスケールをカフェで見かけることが増えてきました。 今回紹介するのは、Brewsita(ブリューイスタ)から2 […] 2019.10.01