人気の高いパナソニックの沸騰浄水コーヒーメーカーが
新たに デカフェ豆コース を新搭載して新登場。
豆を挽くところからできる全自動コーヒーメーカーとしては
高い人気を誇るシリーズ。
Panasonic パナソニック
沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57
さて、簡単な機能を説明しておくと
コーヒー豆はプロペラ式のコーヒーミルで挽かれます。
粗挽き・中細挽きをフィルター付け替えることで、挽き分けが可能になっています。
こだわりのカルキを90%以上除去できる沸騰浄水機能があり、
淹れ方はマイルド・リッチの2コースから選べます。
コーヒーを抽出した後はミルも洗浄されます。
さて、今回新たに搭載されるデカフェ豆コースですが、
デカフェとはカフェインを取り除いたコーヒー豆のこと。
スタバでも提供が開始され、一気に認知度も広まりました。
デカフェ豆コースは、何が違うかというと
カフェインを取り除いているため、
味に少し物足りなさを感じがちなデカフェのコーヒーを
コクのあるコーヒーにドリップできるようになっているとか。
具体的に、どういうドリップをするのかは、
まだ詳細が書いてないので、分かり次第。
Panasonic 沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57
・サイズ:22cm × 24.5cm × 34.5cm
・容量:5カップ/670ml
・容量:5カップ/670ml
2018年09月01日発売予定だそう。
どこまで味に違いがでるのかなー。

Panasonic 沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57
パナソニック 沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57