月兎印のスリムポットとケトルに、Kalita(カリタ)の別注色グリーンが登場している。
「カリタだから赤かな。」と思いきやグリーンだ。
写真で見る限りだけど、少しだけ黄緑っぽくて、私はすごく好きなグリーン。
今回発売されているのは、スリムポット2サイズとケトルの計3種類。

Kalita × 月兎印
月兎印スリムポット カリタグリーン
月兎印のスリムポットといえば定番のドリップポットの1つ。
私が最初に買ったドリップポットは、実はこの月兎印のスリムポット。
最近多いだれでも簡単に細く注げる感じのノズルじゃないけれど、
慣れ次第で太くも細くも注ぐことができ、デザインもかわいい。
そして、琺瑯なのでお手入れも簡単。
私が購入したのはもう数年前だけど、今でも大事に使っている。
サイズは、1.2Lと0.7L用の2つ。
底には月兎印のロゴと一緒にカリタのロゴも入っていて、なんだかレトロでいい。
月兎印ケトル 2.2
そしてこのケトル。
クラシカルと言うか、どこか懐かしいレトロな雰囲気があってすごく好み。
ストーブの上とかに置きたいかわいさ。
底には同じくカリタのロゴ入り。
月兎印のスリムポットは、こうやって別注色が出るからそのたびに欲しくなってしまう。
ちなみに私が持っているのは、ブラックのマット。
購入したのは、もう何年前だろ。
