開化堂のブリキ珈琲缶 スプーン付
開化堂のブリキ珈琲缶 スプーン付

明治8年に創業した京都の茶筒店「開化堂」。
その品質の高さから全国で愛され続けてきた老舗です。

その開化堂がつくった珈琲豆のための保存缶。

開化堂のブリキ珈琲缶 スプーン付


サイズは200gと300g。
受注発注品です。

茶筒で培われた技術による高い気密性が魅力。

また、外蓋と内蓋の間には、
コーヒーメジャースプーンが収納できます。

ブリキなので、使うほどにつやが出て、
味わい深い色合いへと変化していくそうです。

開化堂のブリキ珈琲缶 スプーン付

持ち手の細部。

開化堂のブリキ珈琲缶 スプーン付

内蓋。

開化堂のブリキ珈琲缶 スプーン付

スプーンの収納の様子。

開化堂のブリキ珈琲缶 スプーン付

コーヒーメジャースプーン。

開化堂のブリキ珈琲缶 スプーン付

さすが開化堂さん。
と言わんばかりの細部の美しさ。

価格はお高いですが、
出すだけの価値はありますね。

D&DEPARTMENT
D&DEPARTMENT PROJECT
ディーアンドデパートメント プロジェクト
CAFICTでは、商品を紹介するときにアフィリエイトサービスを使用させて頂いております。
オンラインショップ(https://shop.cafict.com)は、私が販売、発送いたしますが、コーヒー器具を紹介した際に掲載しているamazonや楽天、Yahoo!、その他のショップの販売ページはCAFICTのショップではありませんのでご注意ください。
CAFICT
タイトルとURLをコピーしました