コーヒーの焙煎用 手煎り焙煎器『煎り上手』
コーヒーの焙煎用 手煎り焙煎器『煎り上手』

ハードルが高いコーヒー豆の焙煎。

その「コーヒー豆の焙煎」をより手軽に、
簡単にできるようにと発明されたのが
この手煎り焙煎器「煎り上手」。

コーヒーの焙煎用  手煎り焙煎器「煎り上手」


生豆を焙煎器に入れてガスコンロで3~5分左右に振るだけで、
生豆がくるくると回転し、誰でもムラ無く焙煎できる仕組み。

5〜6人前まで焙煎できます。

重さは240gと軽い。

もちろんですが、
煎り方は自分の好みに合わせて
「浅煎り」「中煎り」「深煎り」など自由できます。

「煎り上手」は、
煎りムラが出ない特別な設計なんだそう。

底の方の中央部が凹んでいて、
それが生豆を自転、公転させ、
煎りムラが少なくなるんだとか。

また焙煎器の先端に小さな穴がいくつもあいていて、
そこから冷たい空気が入ってくるので、
焙煎に最適な温度を保つことができるようにもなっています。

丸洗いもできるのでいつも清潔に保てるのも
便利なポイントです。

焙煎はちょっと大変そうなので控えている私ですが、
この説明をみると少しやってみたくなります。

自分で好みに焙煎できたら最強!と常々私は思っています。
だって、好きなコーヒーの味を自分で作り出せるんですから。

煎り上手
手煎り焙煎器「煎り上手」
手煎り焙煎器「煎り上手」
CAFICTでは、商品を紹介するときにアフィリエイトサービスを使用させて頂いております。
オンラインショップ(https://shop.cafict.com)は、私が販売、発送いたしますが、コーヒー器具を紹介した際に掲載しているamazonや楽天、Yahoo!、その他のショップの販売ページはCAFICTのショップではありませんのでご注意ください。
CAFICT
タイトルとURLをコピーしました