HOLZKLOTZ(ホルツクロッツ)は、韓国のコーヒー器具ブランド。
少し前にはMakuakeで先行発売もしていて、気になっていたんです。
最近、amazonなどでチラホラ見かけることが多くなってきたのでご紹介。
HOLZKLOTZのコーヒー器具の特徴は、洗練されたデザインももちろんですが、
ドリッパーのリブの形がA模様になっていることもポイントじゃないかと。
デザインに関して言えば、ゴールドで高級感あるカラーと、
一針一針丁寧に手縫いでされているという革のハンドルが組み合わせが絶妙で、物欲をかきたてますね。

HOLZKLOTZ ホルツクロッツ
基本的に、セットでの販売のよう。
ラインドリップスタンド ミニ/ハンドドリップスタンドセット
セットになっているのは、ドリッパー、ドリッパースタンド、コーヒーサーバー。
これにドリップポットと、コーヒーメジャースプーンがセットになったフルセットもあります。
HOLZKLOTZドリッパーA27
まずは気になるドリッパーから、
ドリッパーの内側のリブは、A模様になっていて、27個設置されています。
このリブによって、ペーパーフィルターとドリッパーの間に程よい空間が作り出され、
適切な抽出速度を作りあげバランスよく抽出ができるようになっているそう。
また、既存のセラミックドリッパーではなかなか見かけない薄さという2.7mm内外。
厚みが薄くなっていることでドリッパーが温まりやすい。
サイズは、1〜2人用。
薄いって魅力的だなぁ。
薄いと見た感じの印象も変わりますよね。
ドリッパースタンド
高さを変更できるドリッパースタンド。
真鍮部の変色を防止するために、高価な金メッキ処理をしているのだそう。
ピカピカ…!
そして、このデザインの大きなポイントは、この革の部分。
裁断から縫うところまで全て手作業で作られていて、
革はイタリア産天然ベジタブル牛革を、糸は最高級のフランス製リンカーブレイクリネン糸を使用するというこだわりよう。
-
ドリッパースタンド
- ウッドプレート:幅9cm x 高14cm x 奥行18cm
- 高さ:19.2cm 〜 23.5cm /ウッドプレートを含む
- ドリップスタンドドリッパーを入れるリングの内径:Ø7.5cm
また、ドリップスケールが置けるようにと留意されているそうで、サイズも程よくいい感じ。
特にハリオやアカイアドリップスケールに合わせて製作されているんだとか。
コーヒーサーバー
コーヒーサーバーは、中国のメーカーのOEMのものだそう。
どこのものだろう。
ミニマルなデザインですね。
ドリップポット
容量600mlで、マットな質感。
注ぎ口がかなり細いですね。
ドリップしやすそう。
コーヒー豆用計量スコップ
北米産ウォールナット(クルミ)を削って作られています。
サイズは、9cm × 4.5cm × 2.6cmで、約10g計量可能。
ドリッパースタンドと同じ材質なのがポイント高い。
つい、セットで欲しくなる。
全体的に高級感ありますね。
こんなドリッパースタンドで毎日コーヒーを淹れるってだけで、
丁寧な暮らしの心がける気持ちが芽生えてきそう。
