ゆるキャラふなっしーが
コーヒー器具メーカーカリタやRIVERS、
人気コーヒーショップなどとコラボした本格コーヒーグッズが登場。
さて、今回発売になるのは、
フォールマグ デミタ、ドリップポット、
波佐見焼ドリッパー、コーヒーガラスサーバー、
そして、オリジナルブレンドコーヒー豆。
フォールマグ デミタと
オリジナルブレンドコーヒー豆は2016年8月20日発売。
それ以外には10月下旬発売予定となっています。
今回、ふなっしーのウォールマグ デミタと
オリジナルブレンドコーヒー豆を頂きました!
ということで、早速紹介です。
FUNASSYI COFFEE
ウォールマグ デミタ
今人気のウォールマグ デミタ。
ふなっしーがコーヒーカップ、持ってます。
サイズ:(約)Φ8cm × 高12.1cm/350ml
フタは内側にパッキンが付いているので
ギュッと閉まるし、
そのまま飲んでも
ストローをさして飲むこともできます。
庭(ウッドデッキだけど)に持って行ったりするのにも
ちょうど良い感じです。
オリジナルブレンド コーヒー豆
さて、このオリジナルブレンドのコーヒー豆ですが
静岡にある人気のコーヒーショップのコーヒーです。
タンザニアとグアテマラのブレンド。
開けてみると、いい香り。
そして、結構深煎り。
この日は猛暑。
キンキンに冷やしてアイスコーヒーで頂きました。
ふなっしーのマグにいれてね。
深煎だから、アイスコーヒーにもよく合う。
ほどよいコクと苦味。
酸味は控えめですが口の中にふんわり広がって
苦味とコクと、酸味のバランスが絶妙な感じです。
毎日飲んでも飽きないようなコーヒー。
そして、以下は10月下旬発売予定のもの。
FUBASSYI COFFEE × Kalita 波佐見焼ドリッパー
波佐見焼で作られたカリタのドリッパー。
もちろん、三つ穴です。
こちらもコーヒーカップを持ったふなっしー。
カリタなので、器具としての信頼度もあって安心です。
サイズ:(約)11.5cm × 11.5cm × 高9.5cm/350ml
FUNASSYI COFFEE × Kalita ガラスサーバー
白で絵柄が描かれているので
コーヒーが中にはいると
ふなっしーが映えます。
サイズ:(約)Φ12.5cm × 高11.2cm/500ml
FUNASSY COFFFEE × Kalita ドリップポット
こちらは、ガラスサーバーと同じく
ふなっしーが自らコーヒーカップに入っているパターン。
ふなっしーデザイン、思った以上に、かわいい。
サイズ:(約)20cm × 10.5cm × 高17.5cm/700ml
さて、このふなっしー × Kalitaシリーズですが
ふなっしーLANDや楽天などで
発売が決まっているようです。
シリーズ、続々展開予定!のようですよ。
楽しみ。
