TORCH(トーチ)のドーナツドリッパー
TORCH(トーチ)のドーナツドリッパー

ドーナツ型の木の枠にドリッパーをおいて
コーヒーを抽出するドリッパー「ドーナツドリッパ-」。

TORCH(トーチ)ドーナツドリッパー

ドリッパーの部分は美濃焼です。

しっかり濃いのに、重くない、
スッキリした飲み心地のコーヒーを目指して考案されたドリッパーだそう。

ドリッパーを支える木の枠(受け部)は、
汚れや染みをアジとして楽しんでもらいたいという想いから、
無垢の素材感を生かした無塗装仕上げ。

底には「TORCH MADE IN JAPAN」と焼印してあります。

構造はこんな感じ。

TORCH(トーチ)ドーナツドリッパー

コーヒーの出口の穴は、大きな穴がひとつあいています。
こうすることでコーヒーの抽出スピードが、
コーヒーの粒の大きさとペーパーによる自然な状態に。

内側にある段々は、
ドリッパーの壁面をつたってまっすぐお湯が落ちてしまうのを防ぐためと、
ペーパーをホールドするためにあるもの。

色は黒もあり。

TORCH(トーチ)ドーナツドリッパー

木の受け部があたたかみがあって、
ナチュラルな雰囲気のドリッパーですね。

専用のサーバーもかわいいです。

ドーナツドリッパー
TORCH DOUNUT DRIPPER
トーチ ドーナツドリッパー
CAFICTでは、商品を紹介するときにアフィリエイトサービスを使用させて頂いております。
オンラインショップ(https://shop.cafict.com)は、私が販売、発送いたしますが、コーヒー器具を紹介した際に掲載しているamazonや楽天、Yahoo!、その他のショップの販売ページはCAFICTのショップではありませんのでご注意ください。
CAFICT
タイトルとURLをコピーしました