Coava(コアヴァ)
『Kone』ステンレスコーヒーフィルター
Coava(コアヴァ)『Kone』ステンレスコーヒーフィルター

「Kone ステンレスコーヒーフィルター」は、
もとはポートランドの「Coava Coffee Roaster」という
コーヒーショップによってつくられた
CHEMEX(ケメックス)というコーヒードリッパー用に作られた
金属フィルターです。

ルックスのよさもさることながら、
その味も世界中で高く評価され、
いまや世界中で愛用されています。

現在は「able brewing」という別ブランドを立ち上げ、
KONEステンレスコーヒーフィルターはもちろん
エアロプレス用の金属フィルター「Disk」等のコーヒーグッズを販売しています。

Coava(コアヴァ)Kone ステンレスコーヒーフィルター


KONEは、現在3代目。
2代目と比較すると
フィルターの縁に黒いプラスティックガードが付けられ、
フィルターの歪みを防ぐと同時に装着した際のフィット感が増して
使いやすくなっています。

メッシュ部分はさらに小さく繊細な仕上がりになり、
コーヒーに混入する微粉末の量が減りました。

また、先端の尖りを無くなって安全性も考慮されています。

Coava(コアヴァ)Kone ステンレスコーヒーフィルター

Coava(コアヴァ)Kone ステンレスコーヒーフィルター

Coava(コアヴァ)Kone ステンレスコーヒーフィルター

Coava(コアヴァ)Kone ステンレスコーヒーフィルター

Coava(コアヴァ)Kone ステンレスコーヒーフィルター

Coava(コアヴァ)Kone ステンレスコーヒーフィルター

ペーパーフィルターとは違い
コーヒーのオイル分までしっかりと抽出されるので、
違う味わいを楽しむことができます。

また、何度も使えるのでエコ。
CHEMEXを愛用されている方なら気分に合わせて
使い分けるのもいいかもしれませんね。

coava kone ステンレスコーヒーフィルター
Coava Kone stainless coffee filter
コアヴァ コーン ステンレスコーヒーフィルター
CAFICTでは、商品を紹介するときにアフィリエイトサービスを使用させて頂いております。
オンラインショップ(https://shop.cafict.com)は、私が販売、発送いたしますが、コーヒー器具を紹介した際に掲載しているamazonや楽天、Yahoo!、その他のショップの販売ページはCAFICTのショップではありませんのでご注意ください。
CAFICT
タイトルとURLをコピーしました