ボダムの電気サイフォン式コーヒーメーカー【ePEBO】、日本でもついに発売!
ボダムの電気サイフォン式コーヒーメーカー【ePEBO】、日本でもついに発売!

bodum(ボダム) 電気サイフォン式コーヒーメーカー ePEBO(イーペボ)

デンマークのメーカー BODUMボダム)。

ボダムと言えば、フレンチプレスのイメージが強いですが、
サイフォン式のコーヒーメーカーPEBO』というのも発売されているんです。

bodum(ボダム) 電気サイフォン式コーヒーメーカー ePEBO(イーペボ)
BODUM ePEBO
ボダム 電気サイフォン式コーヒーメーカー イーペボ

BODUM ボダム

サイフォン式コーヒーメーカー PEBO(ペボ)

bodum(ボダム) サイフォン式コーヒーメーカー PEBO(ペボ)

これは、以前から発売されている直火用のサイホン式コーヒーメーカー

実はこれ、デザインがすごく好きでずっと気になっていたんです。

そして、今回発売になっているのが
電気サイフォン式コーヒーメーカーePEBOイーペボ)。

電気サイフォン式コーヒーメーカー ePEBO(イーペボ)

bodum(ボダム) 電気サイフォン式コーヒーメーカー ePEBO(イーペボ)

ePEBO(イーペボ)サイフォン式コーヒーメーカー

容量:1.0l
サイズ:奥行20cm × 幅23.2cm × 高37.5cm

電気式、、、でわかると思いますが、電気でサイフォン式コーヒーを淹れます。

bodum(ボダム) 電気サイフォン式コーヒーメーカー ePEBO(イーペボ)

使い方は、普通のサイフォンと一緒。
下に水、上にコーヒー粉をいれて、電気をポチ。

上にお湯がきたら、少しまぜて撹拌。

あとは、自動で電源が切れるので、コーヒーが降りてくるのを待つだけです。

保温ボタンもあって、保温も30分可能

1 ジャグに適量の水(6〜8カップ)を入れ、電源ベースにセットし、 フィルターを付けたファンネルをジャグにセットする

2 お好みの量のコーヒー粉をファンネルに入れる
コーヒー豆の量は、コーヒー1杯(120ml) に対し、付属のスプーン にすりきり1杯(7g)が目安

3 電源ボタンを押すとファンネルにお湯が上がり、4分かけてコーヒーが抽出される
付属の撹拌スプーンでコーヒー粉を静かに掻き混ぜて、 コーヒー粉全体がお湯に浸るようにする

4 自動で電源が切れ、抽出されたコーヒーがジャグに戻ったら完成!

電気だから、やっぱり楽そうだな。
見れば見るほど気になります。

発売の具体的な日程はまだ未定ですが、でん2017年秋冬に発売されるようです。

発売されてます!

そして、2019年12月より500mlサイズが発売予定。
今までの1.0Lじゃ家庭にはちょっと大きい気がしてました。

気になる、、というか
欲しー。

bodum(ボダム) 電気サイフォン式コーヒーメーカー ePEBO(イーペボ)
BODUM ePEBO
ボダム 電気サイフォン式コーヒーメーカー イーペボ
タイトルとURLをコピーしました