コーヒー器具メーカー『Kalita』が、新潟県燕市の企業とコラボ。
新しいコーヒー器具をリリースしました。
これがね、なかなか素敵なんです。
今回新たにリリースされたのは、
燕市が誇る金属加工技術の結晶とも言える新作のウェーブドリッパー、
ドリップポット、メジャーカップの3種類。
でも、エナメルや銅製など素材の違いが多数ありますよ。
新潟県燕市の地域ブランド『Made in TSUBAME』認定。
TSUBAME & Kalita ウェーブドリッパー
・左上:ウェーブドリッパー185CU(銅製)
・右上:ウェーブドリッパー155CU(銅製)
・左下:ウェーブドリッパー185SS(ステンレス製)
・右下:ウェーブドリッパー155SS(ステンレス製)
銅製、いいですね。
かっこいい。
ウェーブドリッパーですが、
使ってみると、お湯を注いだ時にコーヒー粉での土手を作りやすくなっていて
すごくドリップしやすいですよ。
ドリッパーは、近日発売予定。
TSUBAME & Kalita ドリップポットスリム
・左上:ドリップポットスリム700CU(銅製) ¥22,000+税
・右上:ドリップポットスリム700CU W(銅製) ¥23,500+税
・左下:ドリップポットスリム700SS(ステンレス) ¥12,700+税
・右下:ドリップポットスリム700SS W(ステンレス) ¥15,000+税
使いやすそう。
TSUBAME & Kalita メジャーカップ
銅製
・左上:銅メジャーカップ typeL(銅製) ¥3,500+税
・右上:銅メジャーカップ typeA(銅製) ¥2,800+税
・左下:銅メジャーカップ typeB(銅製) ¥2,750+税
私は、コーヒーキャニスターに一緒に入るタイプのtypeBがいいかな。
ブラスト
・左:メジャーカップ ブラスト L ¥1,150+税
・右:メジャーカップ ブラスト S ¥1,150+税
プレイディング
・左:メジャーカップ プレイディング L ¥1,700+税
・右:メジャーカップ プレイディング S ¥1,700+税
エナメル
・左:メジャーカップ エナメル WT L ¥1,750+税
・右:メジャーカップ エナメル WT S ¥1,750+税
・左:メジャーカップ エナメル BK L ¥1,750+税
・右:メジャーカップ エナメル BK S ¥1,750+税
どれも、いい感じ。
ドリッパー、欲しいなー。
2015年9月30日(水)から10月2日(金)に
東京ビックサイトで開催される『SCAJ2015』にて、
展示・実演されるのだそうですよ。
まだ、発売は少し先かな。
