鹿児島の郷土菓子ふくれ菓子の進化版、FUKU+RE(フクレ)が、かわいくっておいしくって。
鹿児島の郷土菓子ふくれ菓子の進化版、FUKU+RE(フクレ)が、かわいくっておいしくって。
友人が鹿児島に旅行に行ったとのことで
おみやげを頂きました。
初めて聞く、『FUKU+RE(フクレ)』のグラノーラ。
FUKU+RE(フクレ)は、
鹿児島県の郷土菓子『ふくれ菓子』を
鹿児島ならではの食材にハーブやスパイス、洋酒を組み合わせるなど、
モダンに進化させたお取り寄せスイーツの専門店、なのだそう!
それで、サイトを覗いてみたら
どれもかわいいし、
どれも美味しそう!
ちょっと気になったものを紹介してみます。
FUKU+RE フクレ
フクロウ(不苦労)のフロランタン

見た目もネーミングもおしゃれ。
Botanica(ボタニカ)2016 SS collection

Botanicaは、
自然豊かな鹿児島で採取した植物や
フルーツのジャムをサンドするクッキーだそう。
島バナナや奄美のスモモ、桜島小みかん、たんかん、マンゴーなど、
旬にあわせて季節でジャムの内容が変化するのも人気のヒミツです。
ものすごく美味しそう。
あ、そうそう、それで、
もらったグラノーラなんですが、
これも変わってて
なんと焼酎もろみのグラノーラ。
原材料は、有機オートミール、全粒粉、芋飴、アーモンド、
胡桃、かぼちゃの種、菜種油、焼酎もろみ、島砂糖、
ローズマリー、白ゴマ、天然塩、黒胡椒。
最初は、少しボリボリ食べてみて
アイスにのせることにしました。
グラノーラの味だけで見ると
何とも不思議で
しょっぱいのがしっかりあるんだけど
ほんのり甘くて、いわゆる甘じょっぱいというやつです。
これが、ハマる美味しさ。
焼酎の風味などは、する?ぐらいで、
なんとも、複雑な味(←もちろんいい意味!)で、
とりあえず、すごく好み!
つまみにもなりそうな感じ。
これがこんな味なら
他のも絶対美味しいはず!
近々、他のものもお取り寄せしてみよう、
と思いました。
ごちそうさまでした!

見てくださって、ありがとうございます。