福砂屋の『キューブカステラ』は
2切れずつ、かわいい箱(キューブ)に入っています。
カラフルな色で、
かわいい箱に入ってるもんだから
手土産にもぴったり。
そして、2切れずつ入っているっていうのが
何だかにくい。
私の場合2切れだと、
もう少し食べたい…ってなるんだけど、
4切れだとちょっと多い、、、
ってことで大体我慢するんだけど
そのちょっと我慢した分、
また次に食べるのが楽しみになるんです。
あけると、こんな感じでカステラが入っていて、
中には折りたたみ式のフォークまで入っています。
この白い包みをあければ
中は、きれいな黄色のふんわりしたカステラ。
福砂屋のカステラには
下にはざらめがついていて、
これがざらめがある方がいい、とか
ない方がいい、とか
好みが別れるところなんだけど
私は断然さらめ肯定派。
だって、このジャリジャリ甘いざらめが
あったかいコーヒーを飲んだ時にとけて
なんともいい感じになるんです。
そして、福砂屋のカステラの原材料は、
鶏卵・砂糖・小麦粉・水飴だけ。
シンプルで、
だけど、
だから、おいしい。
ごちそうさまでした。

見てくださって、ありがとうございます。