アンプレスィオン ビオエキタブルショコラ カフェで、
チョコレートと水出しコーヒーと。
アンプレスィオン ビオエキタブルショコラ カフェで、チョコレートと水出しコーヒーと。

先日、できて間もない、
アンプレスィオン ビオエキタブルショコラ カフェへ行って来ましたー。

ソラリアプラザ地下2F、『DEAN & DELUCA』の隣にあります。

かみそうなお店の名前ですが…
福岡市早良区に本店を置くチョコレートを中心としたお店で、
人工調味料などを極力排除し、素材にとことん拘っています。

福岡以外には、東京、埼玉にお店を持っています。

アンプレスィオン ビオエキタブルショコラ カフェ


カフェのメニュはーチョコレートが中心。

アンプレスィオン ビオエキタブルショコラ カフェ

アンプレスィオン ビオエキタブルショコラ カフェ

手の込んだチョコレートやマカロンがずらりと並ぶほか、
ちょっとしたパンも置いてあります。

アンプレスィオン ビオエキタブルショコラ カフェ

私が今回注文したのは、
水出しアイスコーヒーとチョコレート2種類。
チョコレートはたくさんあって、
どれにしようか悩みに悩んだんですが
最上産木苺とスペイン産アーモンド
能古産ブラッドオレンジと久保田農園のミント
にすることに。

アンプレスィオン ビオエキタブルショコラ カフェ

ここでは、コーヒーにもかなりこだわっていて、
オーガニックフェアトレードを基準に産地、コーヒー豆の焙煎、
ブレンド、挽き方、提供日数などに全てに注意が払われていて、
ドリップコーヒーは1杯ずついれているのだそう。

飲んでみると、苦味や酸味がかなりまろやかで
ゴクゴクゴクゴク飲めます。
ブラックでも、かなり飲みやすい。
スッと喉にはいっていきました。

さて、そしてチョコレート。
まずは、能古産ブラッドオレンジと久保田農園のミントから。

アンプレスィオン ビオエキタブルショコラ カフェ 能古産ブラッドオレンジと久保田農園のミント

これが、いろんな味がしておいしい!
柑橘系の風味がふわっとしてあとからミントのスッとした感じが鼻をぬけます。
おいしいおいしい!

アンプレスィオン ビオエキタブルショコラ カフェ 最上産木苺とスペイン産アーモンド

これは、最上産木苺とスペイン産アーモンド。
ほどよい木苺の酸味とアーモンドの香ばしさがいい感じ。

うーん、ぜんぶチョコレート食べてみたい。
でも、次はマカロン食べたいです。

ここは食事をするというより、
ちょっと疲れをスイーツで癒してもらう感じのカフェ。

店内は木のテーブルと椅子に、
壁はコンクリでおしゃれな感じ。
ひとりでも、友だちとでも入りやすい感じ。

アンプレスィオン ビオエキタブルショコラ カフェ

店員さんの感じもすごく良かったです。

アンプレスィオンのチョコレートは、オンラインでも買えるみたい。
Amazon、楽天、Yahoo!とかにも出してますね。

もらったら、絶対うれしい。
というか、ほしい。

アンプレスィオン ビオエキタブルショコラ カフェ
imprestion bio cafe
アンプレスィオン
ビオエキタブルショコラ カフェ
CAFICTでは、商品を紹介するときにアフィリエイトサービスを使用させて頂いております。
オンラインショップ(https://shop.cafict.com)は、私が販売、発送いたしますが、コーヒー器具を紹介した際に掲載しているamazonや楽天、Yahoo!、その他のショップの販売ページはCAFICTのショップではありませんのでご注意ください。
CAFICT
タイトルとURLをコピーしました