MonoMaster /モノマスター
2020年6月号は『珈琲の教科書』
MonoMaster /モノマスター2020年6月号は『珈琲の教科書』

MonoMaster /モノマスター 2020年6月号は『珈琲の教科書』

MonoMasterモノマスター)2020年6月号は、珈琲の教科書と題して、『家飲み珈琲の嗜み』の特集が組まれている。
今回、頂きました!

モノマスターは、大人の男性向けモノ雑誌。

気になる付録は、タケオキクチの大容量長財布。

MonoMaster /モノマスター 2020年6月号は『珈琲の教科書』

MonoMaster /モノマスター 2020年6月号は『珈琲の教科書』
MonoMaster 2020年6月号
モノマスター 2020年6月号 珈琲の教科書

Mono Master モノマスター

2020年6月号 家飲みコーヒーを大特集

MonoMaster /モノマスター 2020年6月号

さて、内容はコーヒー豆選びから、コーヒーミル、ドリッパーやコーヒーメーカーなどコーヒー器具の選び方まで。
家でコーヒーを愉しむための情報が詰まっている。

器具もたくさん紹介されているんだけど、
私が好きだったのは最初に特集されている『愛飲家たちの至福のひととき』と題して、コーヒー好きの著名人の方の道具や暮らしが紹介されているページ。

他の人のコーヒーコーナーとか、キッチンってなかなか見れないから私最近気になってるの。

いや、さすがにこれに特集されているだけあって、おしゃれなものばかり。
器具はもちろん、コーヒーカップがどれもすごくおしゃれでこだわりが。

さすがモノマスターに選ばれた方々…
熟読してしまった。

ちなみに紹介されているのは、合計6ページ(見開き3ページほど)。
以下の4名の方々。
・桐島ローランドさん(フォトグラファー・ヴィジュアルクリエイター)
・チダコウイチさん(クリエイティブディレクター)
・泉麻人さん(コラムニスト)
・名畑政治さん(時計ジャーナリスト)

MonoMaster /モノマスター 2020年6月号

そして、コーヒー豆お取り寄せガイドも充実している。
すでに知っている有名店はもちろん初めて見るお店もあって、今度お取り寄せしてみる候補に。

器具系は、コーヒーミル、ドリッパー、コーヒーメーカー特集。

MonoMaster /モノマスター 2020年6月号

特にコーヒーメーカーの情報とかは、たくさん買って比べるというわけにはおかないので、とても重宝するのよね。

気になる方はぜひ。

付録は、カード36枚一括管理財布。

MonoMaster /モノマスター 2020年6月号

おうちでのカード管理に便利かなと思ったら、娘に取られた。
(最近カード集めにハマっている..)

MonoMaster /モノマスター 2020年6月号は『珈琲の教科書』
MonoMaster 2020年6月号
モノマスター 2020年6月号 珈琲の教科書
CAFICTでは、商品を紹介するときにアフィリエイトサービスを使用させて頂いております。
オンラインショップ(https://shop.cafict.com)は、私が販売、発送いたしますが、コーヒー器具を紹介した際に掲載しているamazonや楽天、Yahoo!、その他のショップの販売ページはCAFICTのショップではありませんのでご注意ください。
CAFICT
タイトルとURLをコピーしました