2019.10.14BLOG POST
コーヒーも飲めるセンスのいいセレクトショップ【ヒゴト】へ。
2019.10.14
コーヒーも飲めるセンスのいいセレクトショップ【ヒゴト】へ。
2019年9月にオープンしたばかりというセレクトショップ、ヒゴト。
家からもほど近く、オープンの連絡を頂いたので楽しみにお店へと伺うことに。
店内は、センスのいい洋服と、オリジナルのアクセサリーが置いてあり、
カウンターではコーヒーやお茶も楽しめるようになっている。
もちろん洋服を買わなくても、
『レコードのかかった居心地いい空間でゆっくりコーヒー飲んでのんびり過ごす。
オーナーの宮原さんとおしゃべりしに行く。』
そんなことができる雰囲気がいい落ち着いたお店だ。
今回は、コーヒーも飲めるようになっているからということでお邪魔したのだけれど、
はっきり言って、セレクトしてある洋服のセンスが好みすぎた。
ヒゴト
こじんまりしたお店の中は、オーナーである宮原さんの好きなものが詰まっている。
置いてあるものは、基本的にレディースの洋服と、オリジナルのアクセ。
カウンターには、趣味であるというレコードが並んでいる。
アクセサリーは、宮原さんがデザインしたものをアクセサリー作家である奥さんが作っている。
シンプルだけど、さりげない可愛らしさがたまらない。
大ぶりで主張するというよりは、「
身につけた人の可愛らしさをさり気なく引き立てる」そんなアクセ。
私はアクセに限らず、時計や小物など何かを身につけるのが少し苦手だ。
家に帰ったらとりあえず、アクセや時計を外し、洋服を脱ぎ、着心地がいい部屋着に着替える。
また、少しして出かける時でさえも必ず着替える。
とはいえ、私もかわいいアクセサリーはやはり好きなのだ。
そんな私の目には、特に魅力的にうつったこのアクセサリー。
かわいいピアス類はもちろん、これでもかというほどシンプルな細いリングやアンティークのバングル。
はっきり言って買い占めたいほどだった。
さらに、ずっと福岡・大名にあるセレクトショップで勤務されていたというだけあって、
セレクトししてある洋服のセンスはさすがの一言。
置いてある服はたくさんではないけれど、
「
これさえあれば最小限だけど、毎日満足して過ごせる」という洋服がセレクトしてある。
どこにでもあるような白シャツと黒のニットなんだけど、触ればその生地の質感に夢中になる。
普段着として使えるという、とてもかるいカシミアニットに、生地にこだわりある
masnou design outtstanding のシャツ。
それにこのかわいいアクセサリーを合わせれば、もうそれだけで十分満足できる。
洋服を買わなくても、のんびりと。
また、カウンターではコーヒー、緑茶などを楽しめるほか、
福岡・長住にある
la vie de gateau(
ラ ヴィ ドゥ ガトー)の焼き菓子も置いてある。
コーヒーは二三味珈琲のものを使用。
二三味珈琲は、石川県にあるコーヒー屋さんなのだが、コーヒー好きには根強いファンが多い印象のところだ。
酸味を楽しむコーヒーというより、苦味とコクを楽しむコーヒー。
コーヒー好きという宮原さんが、1杯1杯丁寧にドリップしてくれる。
ドリッパーは、
カリタ。
器具をチェックする癖は許して欲しい。
洋服はもちろん。のんびりとコーヒーやお茶、魅力ある宮原さんとの会話も楽しみに。
ふらっと寄りたくなるセレクトショップだった。
Total 0
Share
見てくださって、ありがとうございます。