今日のコーヒーは先日から引き続き、
屋久島のコーヒ店「一層珈琲焙煎所」の
グアテマラ エルインヘルト農園のコーヒーです。
くちなしのような甘い香り、
ビターチョコレートを思わせる味わいにほのかな酸味が特徴です。
舌に残る奥深い苦味。
酸味は殆ど感じません。
かといって、どっしりとしているわけでもないので、
スッと喉に入っていきます。
これはかなり私の好みの味。
エルインヘルト農園は、
ミミズを使った有機堆肥など環境に配慮した生産を行っていて、
この豆は「フリーウォッシュド」という
手間のかかる伝統的水洗処理を施された豆だそう。
生産地 :ウエウエテナンゴ
標高 :1,500 ~2,000m
精製 :フリーウォッシュド
品種 : ブルボン、カトゥアイ
焙煎度合:ハイロースト
ごちそうさまでした。
最近雨が多くて写真がうまくとれない…
