【コーヒー豆の最適な保存方法】とは。
【コーヒー豆の最適な保存方法】とは。

コーヒーは鮮度が命!と言われるように、鮮度を保つために保存方法がとても大切なのです。全て完璧にしなくても、できる範囲で心がけておくだけで、毎日飲むコーヒーの美味しさは変わってきます。
[How to store coffee beans]

コーヒー豆の保存

コーヒー豆をできる限り美味しく保存するには。

せっかくコーヒー豆やコーヒー粉を買ってドリップして飲むんだから、少しでもコーヒーの劣化を防ぎたい
これは、コーヒー好きなら誰もが考えることだと思う。

日数が経ってくると、なんだか味が落ちているのではと、気になってそわそわしてくるのよね。

【動画】コーヒー保存キャニスターの選び方と最適な保存方法

チャンネル登録、こちらからぜひお願いします!

コーヒー豆に影響をあたえる4つの要素

コーヒーの保存に影響を与えるのは、 水分 酸素温度

水分(湿気)

コーヒー 水分(湿気)

焙煎したコーヒー豆に含まれる水分は少なく、最大3%ぐらい。
つまり、コーヒー豆はカラカラの状態
そこに水分湿気)が発生すれば、コーヒー豆は、ここぞとばかりにその湿気を吸湿してしまう
上の4つの条件のなかでも劣化に対する湿気の影響は、とても大きい。

つまり、コーヒー豆は乾燥した状態で保存するのがとても重要。

酸素

コーヒー 酸素

空気中に含まれる酸素が、コーヒーの劣化の一因になることが知られている。
完全に酸素を除去することは家庭ではおそらく不可能だけれど、
できるだけ酸素に触れないよう密閉した容器に保存することが必要。

コーヒーの保存 光

紫外線は、コーヒーの色調や風味に影響を与える。
直射日光ほど影響はないが、蛍光灯でも劣化は進むので、できるならどちらも避けたほうがいい。

温度

コーヒーの保存 温度

温度が高いほどコーヒーへの劣化の影響は高くなる。
冷暗所での保存がベスト。

冷蔵庫・冷蔵庫からの出し入れは、湿気が発生するので注意が必要。
常温・冷蔵庫・冷凍庫の保存については、後述してます。

コーヒー豆を保存するために完璧な条件を揃えるのは、不可能。
だから、私は保存する上で自分が「ここまではしたい」という条件を決めることが大切だと思っている。

粉より豆

コーヒーの保存 冷凍

コーヒー粉で保存する場合、コーヒー豆より空気に触れる面積が大きくなるので
酸素による劣化速度が早まってしまう。

劣化が気になるなら、やはり粉より豆がいい。
粉なら、早めに飲むよう少しずつ買うのがいいかも。

常温か、冷蔵庫か、冷凍庫か。

保存する場所は、常温か、冷蔵庫、冷凍庫、どれがいいのか。
温度が低いほど、劣化は防げるが、冷蔵庫・冷凍庫ならではの問題もある。

それは、湿気

下の画像は、ちょうど冷凍庫からだしたもの。

コーヒーの保存 冷凍

出して数十秒で、この状態。
これで、使って、また冷凍庫にいれて、また出して、、、とすると、
そのたびに湿気をコーヒー豆が吸湿することになって、劣化が進む。
上でも述べたが、コーヒーにとって、湿気は大敵だ。

もちろん、冷蔵庫でも然り。

だから、もし、冷蔵庫や冷蔵庫で保存して使うなら、
毎回使う分量ずつ小分けして、密閉して保存するのが理想となるのかなと思う。

コーヒーの保存 冷凍

使う時は、飲む分だけ小分けした袋を取り出して飲むので、
飲まない分のコーヒーに湿気が生じることがなくなるというわけで。

コーヒーの保存 冷凍

さらに、冷凍した場合は、コーヒー豆が冷たいまま抽出すると、お湯が急速に冷やされて、
その冷たくなったお湯で抽出されてしまうので、コーヒー本来の味と香りを抽出できないらしい。

正直言って、これを毎回するのは、私には面倒で無理だ。

さらに我が家の場合で言えば、子どもたちが冷蔵庫を何度も開け閉めするので、
温度変化が多く
、小分けしたとしても冷蔵庫は使えない。

結局どうすればいいのか。

上の条件を満たしつつ、それぞれその人に合った保存方法があると思うが、
今回は私の場合を紹介しておく。

私は、基本的には常温で密閉保存して、できるだけ早く飲みきるようにしている。

そして、多めに買ってしまったものは袋のまま冷凍。

コーヒーの保存 冷凍

密閉するのだけは忘れずに。
密閉していないと、冷凍庫の匂いをコーヒー豆が全部吸ってしまって、冷凍庫の香りのコーヒーになってしまう。
想像もしたくないコーヒーね。

コーヒーの保存 冷凍

そして、飲み始める時に冷凍庫から出して、
残りを冷凍庫に戻さず、常温に保管して飲みきる。

最初取り出した時だけ湿気が出てしまうけど、それはまぁ仕方ないと割り切っている。

この方法だと新鮮なまま冷凍庫に保存しておきさえすれば、
少し期間が経っていても抽出したらしっかり膨らんでおいしいコーヒーを淹れることができている。

理想は。

一番の理想は、1週間程で飲みきれる量のコーヒー豆を買うこと。
そして、密閉容器に入れて常温(冷暗所)で保存。

、、、だけれども、実際そうはいかないこともしばしば。
というか、結構ある。

こまめに買いに行けない時もあるし、
忙しくてコーヒー飲む時間が少ない時もあるし、
買いに行ったお店が多めにしか売ってない時もある。

私の場合は、お取り寄せする時に、送料対策で多めに買ってしまうことも多い。

だから、あくまで理想。
家で飲むコーヒーはゆったりとして気持ちで楽しめるのが一番いいところ。
自分ができる範囲で、ストレスない方法で保存できればいい。
というのが、私の持論。

コーヒー、あまり深く考えすぎず、のんびりゆっくり癒やされるために飲みたい。

コーヒーの保存【まとめ】

  • 酸素にふれないように密閉する
  • 低めの温度で保存する
  • 水分(湿気)が少ないところに保存して、温度の急激な変化の繰り返しは避ける
  • 光(特に直射日光)があたらないところに保存する

CAFICTでは、商品を紹介するときにアフィリエイトサービスを使用させて頂いております。
オンラインショップ(https://shop.cafict.com)は、私が販売、発送いたしますが、コーヒー器具を紹介した際に掲載しているamazonや楽天、Yahoo!、その他のショップの販売ページはCAFICTのショップではありませんのでご注意ください。
NEW POSTS
チャイのレシピ
recipe
チャイのレシピ
コーヒー豆をできる限り美味しく保存するには。 せっかくコーヒー豆やコーヒー粉を買ってドリップして飲むんだから、少しでもコーヒーの劣化を防ぎたい。 これは、コーヒー好きなら誰もが考えることだと思う。 日...
KINU コーヒーグラインダー M47 Classic、  レビューと比較。
KINU
KINU コーヒーグラインダー M47 Classic、レビューと比較。
コーヒー豆をできる限り美味しく保存するには。 せっかくコーヒー豆やコーヒー粉を買ってドリップして飲むんだから、少しでもコーヒーの劣化を防ぎたい。 これは、コーヒー好きなら誰もが考えることだと思う。 日...
可愛くて使いやすい、  Coresのコーヒードリップポット。
Cores
可愛くて使いやすい、Coresのコーヒードリップポット。
コーヒー豆をできる限り美味しく保存するには。 せっかくコーヒー豆やコーヒー粉を買ってドリップして飲むんだから、少しでもコーヒーの劣化を防ぎたい。 これは、コーヒー好きなら誰もが考えることだと思う。 日...
SCAJ2023、コーヒー器具のまとめ。
SCAJ 2023
SCAJ2023、コーヒー器具のまとめ。
コーヒー豆をできる限り美味しく保存するには。 せっかくコーヒー豆やコーヒー粉を買ってドリップして飲むんだから、少しでもコーヒーの劣化を防ぎたい。 これは、コーヒー好きなら誰もが考えることだと思う。 日...
CAFICT
タイトルとURLをコピーしました